作家でごはん!鍛練場

作品リスト7

いそー

大晦日のコンビニ(1000字)

1000字の物語を30-40分で書くという、物語を完結させる練習をしてみました。都会における人を表現しました。

疑心、暗鬼を生ず

約3000文字の現代ドラマです。今年最後の投稿はこの作品にしました。「地の文章もまともに書けない奴」というイメージを払拭したいですね(笑)参考音源も合わせてお楽しみ下さい。

ぬわら

わたしたちの語り違えた物語

とにかく小説を書くのがはじめてなので、最後まで書くことを目標にしました。よろしくお願いします。

勿忘草

自分のBL小説キャラにした人が実は腐男子でした!!3

前回を見てくれた人はこんにちは。今回が初めての人は初めまして。どうも、勿忘草です(誰だよ定期)!!さて、今回は一気に二人の距離が縮んだんじゃないかなぁと思います(どの二人とは言いませんが)そして次回はこれまで大イベントばっかりだったので少しのんびりと日常を書きたいと思っています。本当は今回ぐらいが丁度いいかなぁと思っていたのですけどクリスマスに大晦日、とイベントが多くて書きたくなってしまいましてwでは、ここらへんでお暇させていただきます。ご拝読ありがとうございました。

浮離

似非もの

忙しがってたらクリスマスに間に合わなかった残念。とはいえお話にはあんまり関係ないからいっかと。もはや“小説“に精神的インフラとして作用する価値はないって、完全に思ってます。同じことしか書かないし、書きたくないし、それ以上でも以下でもないことが一生人間としてあたしなりに大切なんだけど、この世はもう馬鹿ばっかだからまあわかんなくてもいいです。他者には期待こそないですし、あたしはかなりはっきりしたつもりで思想生えちゃってもうリアルとか大変。2023はとっくに始まってんの、おまえらわかってんの。パラレルで通じる可能性を感じたらちゃんと話すけど、まあ見ての通りのことをやるのでつまり、いつも通りです。同じことです。出来もしないでストレスばっか吐くだけの馬鹿とかまじでみっともないですよね。ただの弱さを言葉で誤魔化す人があたしは嫌いです。

中小路昌宏

商店街シリーズ第2話《魚屋の女房》

どんな事情があるにせよ、自分が産んだ赤ちゃんを捨てるような母親には、怒りを覚えます。しかし、赤ちゃんには罪はありません。赤ちゃんを幸せにするためには、自分たちが育てるべきだと考え、養子として迎える事に決めた優しい家族の物語です。

牛”

僕の虫歯と銀色のセーラー服

気楽にお読みいただけたらと思います、よろしくお願いします。

秋草 稲穂

ドラゴンと

四年前に書いて、そのまま放置している作品です。感想を頂ければ嬉しいです。

厨ニ病

五感禁止(第三章)

もう第三章まで書きました。おそらくもう第一章を読む方はいないでしょう。まあ、みなさんのおかげで少しぐらいは上達したんじゃないでしょうか!頑張ります。

飼い猫ちゃりりん

ごき太

クリスマスに合わせて書きました。約2000字の童話です。よろしくお願いします。(推敲作品)※それにしても童話に横書きは合わんな。

大丘 忍

誤診

これは実際にあった事件で、有名な誤診裁判となりました。

ちぃひろ

Dear シロクマ(約6000字)

ちょっとだけ寂しい夜の話が、偶然なんとか聖夜に間に合ったので、あえてアップします(笑)自分の執筆リストをみていた際、以前冒頭だけ書いて続きが思いつかず放置していたこの作品を見つけ、今なら書けると思い、書ききりました。お読みくださりありがとうございました。

タンブリンマン

報復

馬鹿ハ死ンデモ治らない、馬鹿小説ハ二束三文デ買イ叩カレル。マ、ギャグデス。

孤独 惑星

そしてまた、不幸の欠片を凌辱する。欠落は欠落で埋める。

残酷な死に方をした者の遺品に触れることで自らに待ち受ける不幸を中和しようとする少女と、彼女のために遺品を探しまわり、罪悪感に苛まれる少女。そして荒らされた野良猫の墓を直す、苛め被害者の少年の話です。

エレベーターβ

【創作】元気ちゃん!

NL ⚠微グロ、鬱表現、BL展開含みます。先輩(男)に片思いしているメンヘラくんとその幼馴染の元気ちゃんの話。続きは気が向いたらです。前作の投稿から5ヶ月ぐらいブランクが空いてしまいましたが結構前から創作していたものです。たまたま見つけたので供養しました。初心者なのでお手柔らかにお願いします。

美琴

Mens beauty salon Gatsby

人生初の現代ファンタジー作品を数か月前より書き始めました。この度の投稿はその第1話となります。拙い文章で皆様には大変ご迷惑をおかけしております。小説というよりはむしろ、脚本やプロットととして気軽に読んでいただけたら幸いです。こんな世界観の作品があればいいな、という私自身の願望を書いた作品です。時代設定は近未来の日本で、とあるメンズサロンが舞台となります。そこでの人との出会いや別れ、主人公の成長や社会の蔓延る悪との闘い、などを表現していきたいです。皆様何卒よろしくお願いします。

平良 リョウジ

Vol.3【少年とカラス】試作版

以前投稿させていただいたVol.3【不器用な炭丸】を大幅に改良したものです。

浅野浩二

老人とテニスと二人の女

リンク先はWriteningです。この方が星空文庫より見やすい。

Eikaku

影というメタファーを使い、表現したいことを書きました。

m.s

ディシプリン

二年ほど前からムダにあたまの良い子どもが一人称の小説を書きたいなあと思っており。実際にそれを書き始めてみたもので、ドラフトの十枚ていどとなります。忌憚のないご意見を頂ければさいわいです!

えんがわ

株式会社サンタクロース

メリークリスマス!よろしくお願いします。

ケンタウロス

カタツムリの耳を持つおじさん

統合失調症なので頭ん中の吐き出しました。思考をまとめにくい病気なのでまとめにくいところを上手くざっくばらんと捉えて読んで下さいませ。品質向上のために欠点を思い当たるだけいってほしいです。後は繋がり下手だったり、伏線全部回収できているかなど。では宜しく御願い致します🎵

ドリーム

お正月 掌編

これは2021年の正月に掲載したものを編成したものです。大きく変更したのは四女を加えました。いずれ彼女の事でひと悶着、起きますが、それはまだ先の話です。今回の掲載は「お正月」来年の正月は「お正月Ⅱ」再来年は「お正月Ⅲ」を予定しております。顔ぶれは同じなので、楽しめると思います。来年の初投稿は一日ないし二日を予定しております。今年も沢山の方からコメント頂き感謝しております。それでは今年一年ありがとうございました。良いお年を。

チョンパァ(勝利)

コワモテ系イス取りゲーム

ガチャガチャ言わず、まぁ座りィや。……アンタさんの椅子、もう奪われてるかもなァ。

しまるこ

同級生の後藤

なんとなく、ふつふつと高校の同級生のことを思いかえして書きました。年内はこれが最後の投稿になると思います。皆さん今年もありがとうございました。皆さん良いお年を。来年もよろしくお願いします。

続きを見る chevron_right

全200作品鍛練中