作家でごはん!伝言板
詳細

掲載コメントを削除するためのパスワードを設定できます。

返信して「サヨウナラ」な世界ならばそれでいい。

今晩屋

 まず、運営の中身について語る事はユーザーにとって意味が無い。サイトでの法整備に不備があると認める一方、アクセス禁止歴のあるユーザーが参加する事について多数の意見がある事案を至極まっとうと表現するのは如何なものか。
 法整備があやふやな状態で牢屋にぶち込んできた結果もあるだろう。それは運営の個人的趣向もあると思うよ。
 色分けを提案するのは、京極夏彦と東野圭吾が噛み合わないように、ジャンル別に分けないと、転スラやリゼロを馬鹿にする本格派がいるわけよ。それが同じ面にいる。まずそこに気付きを持たないと。
 警告あって発言しますから永久BANでも構いませんが、よろしく。
 

浮離さんによる次元説法爆裂です。

浮離

秋の夜長にどうぞ噛み締めてお楽しみくだしゃいませ。

さらに続きまあす。

浮離

これからあたしたちは社会のシステムに拘束されるんですか?
あたしはそうじゃない気がしてるんですね。
拘束して拘束されるようなことなんて、所詮自分のことなんかじゃない、ってことをちゃんと理解して生きてくださいっていう問いかけをされてる気がするし、それって人類の考えばかりではないところに人類の都合が偶然一致して見えるだけの、結局のところ導かれて然るべき道筋のような気がしているわけなんです。


生身としての限界がきてるんですよ、人類は。
勘違いしたらいけないのは、人類っていうのは肉体すらも凌駕して存在できる意識体ってことだと思うんですね。
あくまでも例えとしてだからあんまり気味悪がらないで欲しいんですけど。
そういう段階に近づいてるってことです。

その上で、人類としての感情以上に優先されて然るべき選別や精査、分類の手筈を避けては通れないということだと思うんですよね。
だけど、今のほとんどの人たちにはその選別や精査、分類の基準っていうか然るべく見込まれるに過ぎない基礎的な階層思想みたいなものは理解できないし、そもそも価値観が狂っちゃってるから思い当たりすらしない人も少なくないみたいなんですよね。

現時点でとっくに、って言ったのもそういうことで。


長すぎて何言ってるのかわかんないかと思うんですけど、とりあえずは今あたしがやってることを見てきみたちが思い当たる気がすることは、ほぼハズレです、っていうことなんですね。

だからきみたちはあたしに寄り付かないんだし、危ない気がしちゃうんだし、結果何もしないでいるわけじゃないですか?
だからってどうですか?
きみが思ってるだけのことと、あたしが事実と引き並べて説明すること、どっちがより事実らしくこれからの事態に親和性がありそうですか?

あたしはきみたちみたいに薄めて混ざってどこかに無難に収まりたいみたいな考えが割とない方なんですね。
どうしてかって言うと、近頃ならやっぱりAIがいよいよ大々的に現れてきたことが大きいと思うんですね。
いよいよ確信してるとか、そんな感じですか。

AIがいるので、あたしはむしろ知性として意味ない方に走ろうと思ってるんです。
そうして人より特別な素質を得たいとかじゃなくて、ただ単純に所属しない自由により近いところに向けて走りたいんですね。

いいですか?
これからの人類プラットフォームっていうのは想像を絶するレベルと言っても大袈裟じゃないくらいには広大で無限な次元に化けて、“個“なんてものをいちいち抜粋して持て囃す手間なんて負えなくなるんですよ。
っていうか、その程度のものに価値なんて見込まなくなる。
わかりますか?
どんどん個別化していく広大な世界の中で、むしろ個は個に向かって閉じていくんですよ。
驚いちゃいますよね、ワームホールって、人間のことなのかもしれないんですよもしかしたら。
それぞれの知性のレベルがワームホールの入り口で、その先で閉じて開くものが“個“っていう隔絶された分類世界のことで、つまりあたしたちはすでに毎日のネット生活の中でそれぞれに適した世界に分類されるそのデザインっていう俎上で踊らされてるってことなんだと思うんですね。


どこまでが未来やデジタルの世界で、どの程度が想像可能な現実世界に紐づけられる話だと思いますか?
わからない人にはわからないと思うんですけど、結局これって“精神“ の話でしかないんですよ。
逆に言えば、テクノロジーってものすごく物質的で科学的なもののように感じさせられがちなんですけどその実、その先に見据えるイメージってむしろものすごく精神的解釈を重んじる神聖さを含んだもののような気がしないでもないんですよね個人的には。


あたしは精神的にはものすごく考えが古いし潔癖で縄文の魂すら感じるタチなんですけど、だからって保守的に留まりたがるような依存はないんです。
むしろ、発展的な思想に興味が惹かれるし、温故知新って言葉の柔軟性をちゃんと理解して重んじたいタチなわけなんです。

言葉は裏切らないし、しかも幸運なことに世界最古の言語である日本語の国生まれたこともただの偶然じゃないと思っているし、つまりそれって“言霊“っていう与えられた役割のことで、それって世界や世間に向けて張るものや売るようなものじゃなくて、まずは個として成る上で欠かせない精神性のことで、広げるのではなくて繋がることでしか発揮されない真理のことだと思うんですね。


増えすぎたんですよ、人類は。
だからせめて統合の折衷案として量子まで求める必要が出てきちゃったんだと思うんですよね。
それって、人類による人類の究極の解釈じゃないですかつまり。

周波数、なんて意味不明なことにあずけてさえ人類は分別して世界を平等に備える必要に迫られちゃってるってことなんじゃないんですかね。
そんな話に、悪者なんて多分いないんですよマクロ的には。
ミクロはその分類のための環境や性質や手段ってことで、それも次第に顕現しなくなる親切さとくればもうすごいですよね、物質と精神の統合ですよまさに。


あたしはものすごくちっちゃいあたしとして、次元っていう統合の意識の流れを実践して楽しみたいだけです。
気づかないばっかに手遅れとか、嫌なんですよダサいし、もったいないじゃないですか。



そういうことしてます、っていう単純な話をまたしてもおしゃべり大好きなあたしはものすごく長く話しちゃって何がなんやらさっぱりかもしれないんですけど、そんなことさえとっくにパラレルってことで。


心地よく、ついて来れる気がする人はついて来いって話ですつまり。
悪口なんて、もう届かなくなっちゃうんですよどんなに口惜しかろうが。

あたし程度から見ても、このサイトのスピードはものすごく遅いんですよはっきりと。
そんなんでいいんですか? 取り残されてますよ?
って、いつも思ってるわけなんですね。

つまんないなあ、って。




伝わりますかね。

続きますよー。

浮離

ただ、全然例えばの話じゃないのはまさかのこんなサイトでの振る舞いとかそういうことのはずなんですよね、わかりますか?

Xを使うにあたって個人としての秘匿性だとか安全性を気にする方多いと思うんですけど、確かにそれもそうなんですけど、その対象理解の古さってこともだんだんと気づいていくべきだと思うんですね。

きみのリアルの価値って、いつまで続くと思いますか?
ってことなんですよ。

わかりますか?
あたしにはあたしの現実世界があって、お店持ったりバイク乗ったりしてるんですけど、あたしはそれがどこまで現実として存在できるのか、あんまり信用してないんですよね実のところ。
認められなくなるのかもしれないし、必要としなくなるのかもしれないし、需要として価値がなくなるのかもしれない。

それが何でかっていうと、現実のあたしとネットに暮らす“浮離“っていう情報存在としての優位性みたいなものが近い将来ひっくり返るだとか、ある意味人類って“地に足をつける“っていうその立場を段々と入れ替えていくより仕方がなくなるんじゃないのかな? って思ってるんです。
そんな蓄積がすでに始まってるはず、ってことなんですねつまり。


わかりますか?
これって、朗報なんですよ?

“管理社会“がどんなに窮屈か知らないですけど、ただ鵜呑みにして自我に苦しむより、柔軟に理解して必要以上に影響されない反発しない依存しない自惚れない、みたいな意識さえ理解して身につけられれば、信じられないくらい自由な世界なのかもしれない可能性もあるってことなんですよ。
今現在までの価値観からすれば、ほとんど狂ってるし悪い影響を受けた気狂いの言い草に見えるかもしれないんですけど、そんな観察がちっとも当てにならないことは日本人が世界のどこよりもはっきりと証明しちゃったわけじゃないですか?

一億総マスク。

地顔に自信ないってまで罰当たり吐いて依存したがる馬鹿げた民族性思想だとかさ、三年ばっかで許されたみたいに誤魔化してるんじゃないっていうんです牧場の羊どもが、なんてまた酷いこと言ったりなんかして。
そんなルッキズムすら誘導されたものなのかもしれない、くらいの世界デザインくらい疑った方がいいと思うんですよ。
ITベンチャーやらしょんない学生スタートアップ。
そんなもんばっかにどうしてあんなに軽薄に経済は群がったものなのか、少し違った観点から想像することって間違ってたって無駄じゃないと思うんですよ。
加工アプリで顔面いじってご満悦、マスク引っ被ってリアルでブス晒す罰ゲームからも解放されて万事解決ですよ高校三年間同級生の素顔誰も知らないだとかさ、それってただの気の毒な話なの? どんな目的? って考えても全然おかしくない世の中にとっくになっちゃってることはこれっぽっちも認めたくないくせに、次から次へと意味わからないお注射ブスブスブスブスぶっ刺しちゃうんでしょ? 

そんなもん、こっちこそ意味わかんないんですよ。

だから、少しくらいでも“朗報“わかってみる気になってみて欲しいんですよね。
ほら、気がふれるとすぐにあたしのこと70の猿ババだとかって叫ばないと苦しくていられない民族性別レイシストおじいちゃんいるじゃないですか?
あれって、自分のコンプレックスっていう直感的反発でしょ? おじいちゃんであることがあれほどに苦しいらしいこと、自ら白状せずにはいられないだけなわけで。

でも大丈夫。

現実がひっくり返ったら、おじいちゃんだってJKにすらなれるんですよ。
まあ、もちろんセンス次第ではあるんですけど。
わかりますか?
そうです、まさしく願望に耽り放題の気狂いの世界ですね。
ものすごく自由な上で、自制が求められ良識最優先の世界ですよつまり。
マナーさえ、人格さえ自覚して振る舞えるなら願望成就の卍解世界ですよ、すごくないですか?

だからこそ、厳正なファイアーウォールや不認識の透過選別セクションが必要になってくるわけで、それって単純に“個人評価“ として設定されるばっかの“次元分類“ みたいなものなんですよね多分。
例えばこのサイトって玉石混交どころかミソくそ一緒丸出しの吹き溜まりカオスでしかないわけなんですけど、それも今のうちっていう話になってくる、っていう仮想効果を試したがってるのがあたしってことなんですね。

“試験“ が続くって言ったじゃないですか?

あたしも真似して“試験“ して、評価眺めてる気分なんですよね。
わかりますか?
あたしのとこフォローしてくれてる人は明るいです。
とっても少ないし何もしないポンコツではあるんですけど。
あたしのとこ見てくれてるだけの人は、凡人。
心の底では所詮あたしの不幸を呪ってる牧場の羊ども、ってことですね。
その上で、コソコソ覗いてこっちで悪口吐いてる人は、壁の外に追いやられる人なんですね。
あたしはあの場所の権利者じゃないからアクセス情報とか見られないだけで、これが立場や環境が変わったら、壁の外に追いやられたことにとっくに気付かされる状況にあることを理解しないといけない種類の人たちなわけなんです。
っていうか、近い将来の世界では壁の外に追いやられていることすら気づかせてもらえないわけで。

誰もリプも書き込めないでしょ?
だって、あたしに靡いたって見られたらこっちでいじめられそうな気がするんだもんね。
そういう事実認識がバグった思考って、これから命落としますよ? って言ってるの何でわかんないんですかね。
これからの人々って、殴られても死なないんですよ。
危害が及ぶことを必要以上に恐れる必要なんてなくなるんですよ。
意味わかりますか?
刑罰執行する手間すら要らなくなるから、殴るような人は事前に排除されるからそもそも殴られる可能性すら無くなるんです。
緊急事態条項だとか、いろんな言われ方するのは無理ないし難しい問題であることはもちろんなんですけど、あたしは賛否云々以前になんか元よりズレた話に聞こえるところがなくもない気がついしてしまうんですよね。
現代の感覚に限ってしまえば、あんまりよろしくないのかもしれないんですけど、あたしは現代の感覚っていうものが間違ってるんじゃなくて文字通り現代の感覚でしかないっていうことが何だかやけに肝心な気がして、だってかつては敵討ちが公に認められていたんだしアメリカは鉄砲がないともっと危険なんだし南米の貧困国ではブリーディングみたいに乳児から名前もつけずに猿みたいに育てて木登りさせてカカオやコーヒ豆収穫させて死んだら捨てるみたいなことやってるわけじゃないですか。
あたしたちの日常生活だって詐欺みたいな商売ばっかがもてはやされて夢中になってその陰で売り物本人は200回お尻の穴鍛えられたりしてるわけじゃないですか事務所が悪い業界が悪い知ってて知らぬふりした奴全員悪いだとかってさ、だったらそもそもお尻いじめられてた子の親たちは何してたのって、前にもそんな話したよね覚えてないでしょうけど。
アタマおかしいんですよ所詮庶民世界は。


そんなもんのもう少し上の方で企んでるのか準備されてるのか躾けられるのか知らないですけど、そんなもんとこんなもん、ってことですよ。
どっちがまともかなんて、あたしには判断つきかねる上で、何だか庶民側の方が起きらかに馬鹿率高過ぎのような気がしてるってことですね。

もちろんあたしもそんな馬鹿のうちなんですけど、でも自分なりに疑うし考えるし鵜呑みにしたくないしできれば理解したいし許容できるものならしないよりした方がいいような気がしてる、ってこと。
だって、今の世の中の方が余程くだらなすぎるし全然興味湧かないじゃないですか実際。
友だちがBE:FIRSTのライブ行こうって、ちょっとアタマ抱えちゃいましたよね実際。
申し訳ないけど断っちゃったし。


どんどん馬鹿になって、分別楽ちんな世界でこれからもっと馬鹿になれるんです人類は。
何も気づかずそれぞれの評価で分類された世界で、取り返しつかなくてもいい身も蓋もない幸福に包まれるんですよどうせ。

わかりますか?

未来の話に聞こえるなら、馬鹿ですよ?
現時点でとっくに、あたしたちの目の前はパラレルに分岐しちゃってるんです。
だって、全然コミュニケーション成り立たないでしょ?
その意味がわからないと、ダメなんです。
勘違いしたらダメですよ? 
あたしが正しくて、おじいちゃんたちがクズだって言ってるんじゃないです。
それはあたしが存在するパラレルでの常識でしかないから、あたしが言ってることが理解できないしムカつく人は別のパラレルにいるんだから傷つくことも腹を立てる必要もないんですよ、今は過渡期だからちょっと身に染みて苦しいかもしれないんですけど、もうちょっとしたらそれぞれに見合った人たちしか身の回りには現れなくなるから苦痛も何もなくなるし、何なら自己万能感加速して同レベル内に限ってなら神的な充足にすら至れるはずなんですね。
他のパラレルから見たらただの極悪犯罪者かもしれないのが面白いところでもあるわけで。

わかりますか?

自覚したくないならしなくていい世界が待ってるから大丈夫。
ただあたしはただの個人として人間として自分を意識するだけで生きてるつもりがないので、そんな恩知らずみたいなだらしない生き方したくないだけなんですね。
“魂“っていうものを意識するなら当然の考えだと思うんですよ。

だから、あたしは人間として天国に向かうんだと思っているし、魂として地獄で鍛えるんだって思ってるんですね。
人間であるうちは、どんなものであれその舞台が本番だとはとても思えないんですよねつまり。
だから、この世にありがちな愚かさみたいなものが本当に受け付けられないんだし、その必要もないし、関わるべきですらないって感じるわけなんです。

その上で、あたしらしいことをなるべくなら物怖じせずにやりたいなあ、ってことなんですよ。
そうじゃないと所詮面白くないので。

バズるがどうのとか、くだらないこと言ってた人いるじゃないですか?
それが好きなら好きにしたらいいんですけど、どうしてバズりたいのか、そうして自分がどうありたいのかとかその同義に不明瞭なら、所詮客体の価値観でしか生きていないから、いずれ不本意に命落とすんです。
そういう依存した生き方っていうのは。

挑戦してる

浮離

っていう意図はそれほどないんですけど、要するにやりたいこと自由にやりたいんですよね。
だって、面白いじゃないですか?
あんなに便利なプラットフォームがあって、可愛いアカウントページ一つだってアイデンティティの発現でしょ。そこに自分が設計するアイデアがあって文字が並んで随時反応がわかるって、全く聡明じゃないですか自分如きとして詳らかに。


ここと、正反対ですよ実際。

言ったもんがち見せつけたもん勝ちだとか、反応も実感も自分の中で捏造して思い込んだら満足なだけのキチガイ地帯ですよこんなところは。
“小説“ を謳いながら、読まれることの本懐には蓋をして上面の屁理屈で押し切りたいねじ曲がった老耄イナゴジジイどもの掃き溜めで、まともな人間ができることってなんですか?

あたしにはうまく説明できないんですけど、ただあたしは感覚だけで動いてしまう人間なので、今あたしがやってることっていうのは必ず近い将来にほとんど当たり前みたいな根拠として事実を証明することになるんだと思ってるんですね。
わかんないんですけど、今までもずっとそうだったので、わかんなくてもやってしまうことを何となく疑わないことにしてるんです。
ただそれだけのこと。

なんだかんだ言っても、所詮人間なんてねじ曲がったことしてるとちゃんと恥をかく羽目にあうように仕込まれているし、何を言い腐られようが自分が思う真っ当に従っていれば目の前に現れる事態っていうものは当然として満更でもない感じに行き着くものでもあるんだし、つまるところ率直なところで行動できないっていうことは何より愚かで退屈でもったいないことだと思うわけなんですね。

何かっていうと人っていうものは人より立派だったり褒められるようなことをしなければ馬鹿にされるし目立ってはいけないようなことを思うらしいんですけど、逆に聞きたいんですけど、なんで立派であるべきと思うのか、褒められるようなことしかしでかすべきではない上で、何をしたいつもりなのか。
つまり、そんな逆算に基づく理由としてそういうこと決めつけて疑わずにいるつもりなんですか? ってことなんですね。


あたしは“小説“ のつもりであることをやり続けることで自分が何をしたいのかなんてことはますます全然わからないですし、実は見上げるような欲求なんてなかったりするんですね。
何かが叶ったらいいと思うなりに、それって目標を見上げて眺めるっていうよりは、一歩一歩足元の草を除けて切り開く感覚によほど近い気がするし、そのちょっと横を見ればたくさんの人たちが行列して富士山のてっぺんまで繋がってる様子も見えなくもないんですけど、こんな言い方はアレかもなんですけど、何でわざわざ狭くて空気の薄いところに行きたがるんだろ? みたいな感じですかね、人類はとっくに上を見上げるなら宇宙だし、下を見るなら海底とか地底とか、つまりどっち向いても未知なる地点を目指すばかりなのに、どうして今更行列して中途半端な、それにしても随分な数の人たちが知ったかぶる場所に我も我もと行き着きたがるのか、あたしにはわからないんですよ。
富士急に向かう高速の車窓から富士山を初めて見たとき、子供心にも“あんなところに登りたがる人の気が知れない“ って思ったことよく覚えてるんですよ。
っていうか多分、あんまり登っちゃいけない場所なんじゃないのかとか。

あたしには例えば、富士山頂はかつての文豪の地、ってことでいい気がしちゃうんですね。
いいんですよ、神様の居場所ってことで。
何もそこに自分が行くべきとはあんまり思えないっていうか、むしろロマンなくないですか。
みなさん大好きインターネットやらAIなんちゃらにお願いしたら、富士山頂からの眺めくらい画像で拝ませてくれるんじゃないんですか。
実際に自分の目で見るのとそれでは価値が違う、とかもっともらしく言いたがる人よくいるんですけど、そういう言質っていうか自己欲求の野蛮さとか傲慢さって、考えたりしないんですか? ってあたしなんかに言わせると。

おまえがそれ見たから、それで何なの。

なんて言いたいけどいうつもりないし究極、自己満足って言い逃れられることくらい察しってことですし、だったら、“小説“ についてのお行列についてはどうですか? なんてな。


わかりますか?

行列して富士山登りたい人と、誰も知らない小川に辿り着く方が嬉しい人、どっちが筋で誤魔化しでとか、そういう屁理屈必要な気がしてるのって、どっちなんだろかって話なんですよ。
昨日も話した通り、課金もアカウントもなしんこのこんな場末の小説サイトにあってこそ、ってことなんですけど。

わかりますか?

余計なこと気にするから、不機嫌になるし、不安になるし、不愉快になって見苦しいザマ晒さずにいられなくなるんですよ。
閉じこもったとこばっかでそれが全部のような気持ちで張り付いてるから、考えも了見も狭くなるばっかケチくさくなるばっかみすぼらしくなるばっか卑怯に憑依されるばっかなんですよ。


どうするんですか?
鍛錬場お通夜で、こんなすみっコぐらし伝言板ばっか恥知らずも甚だしく無駄にアクティブで。


なんで、鍛錬場がお通夜なのわかりますか?
簡単ですよ。

あたしが感想書かないからです。


ムカつきますか?
でも仕方ないですよ、そんなきみがいくら頑張ってみたところで最コメ欄占拠凸くれたみたいな恥ずかしさに塗れるばっかで逆効果甚だしく撃沈するだけに決まってるじゃないですか。
そんなことすらやれるものならやってみてください。
すみっコぐらしが文通領域として再開発したいみたいなんですけど、面白いですかアレ。
体よくお人好し晒してマナー向上ですか?
あたしには勘違いした肩入れ老人の懐柔依存か怪しい宗教の信者圧力くらいにしか見ないんですよねバランス悪くて。

あ、気づけばあっちもこっちもすみっコぐらしじゃないですか。
どうすんですか、そんなんばっかでこのサイト。


あたしが感想書くと面白いから、卑屈な捻くれ者どもが口惜しくてわらわらと湧き出すんですよ。
早々に目的見失ってあたししか見えなくなって、気持ちの悪い捻じ曲げた呪詛撒き散らすばっかでしょ?
それでもエンタメのつもりで眺めるもんあるだけまし、みたいなのがこれまでのこのサイトの見せ場というか趣味の悪さでこそあったわけで。

つまり、何言いたいかわかりますか?

あたしはあたしが書く感想を間違っているとは1ミリも思っていないし、そこからアクティブな反応ややり取りを生み出す力があると思っているし、あたし以外にそれができる人がいないっていうことは、あたしが間違いなんじゃなくてあたし以外の人たちの力の無さだとあたしはそれこそ1ミリも疑いなく思ってる訳なんですね。

見てくださいよ、のべたん。さんとか辛澄さんとか、あの体たらくでお引き取り願うなんて、“相互鍛錬小説サイト“ として恥晒しも甚だしいんですよ実際。
せめてあの程度のものくらいはちゃんと読んで、自分なりの感想を文章化して参加する気合いや矜持が持てないなら、もう“小説“ なんて憧れるべきじゃないし、少なくともここを眺めても何かものが言えるようなつもりなんて思い付きたがるものじゃないんですよ。

ここで書いてる人、読んでる人、あたしが目の上のたんこぶで仕方がない気分でいる人たくさんいるんでしょ。
だから、あたしは道避けてあげてるんですよわかんないの。
きみの出番は一体いつだと思ってるんですか。
希望する条件と環境百パー揃わないとおっかなくて動けないですか。
そんな甲斐性で、社会生活無事ですか。
このサイト、おじいちゃん率高すぎで世間知らずの学生さんとかそんなにいないですよね?
自称小学生中学生とかはっきりと友達いなそうな人たまに現れますけど、片っ端からろくなもんじゃないんだし。


これってきみたちのことなんですけど、きみたちって人にあてがわれて価値がある流行ってるって押し付けられたものじゃないと相手したくない人たちですよね?
そんなにいちいち興味思いつかないし考えるの面倒くさいし無駄なものに振り回されたくないし人よりいいもの欲しいんだし。

わかりますよ、損するのが嫌だし怖いばっかなんですよね、面倒くさがりだから。

だったら、その逆さまのことくらい想像できないんですか?
通販サイトの片隅にポトリと置いてあるものなんて、興味持てないんでしょ? 買う価値思いつけないんでしょ? そもそも目に入らないんでしょ?


その商品、ここでのきみたちのことだから。


わかりますよね? 簡単な話だし、あたしは何度も言ってます。
当たり前の話ですよ。
興味ないから、お客さん付かないんです。
だったらどうする? 矢野っていう馬鹿は、あたしの真似すること考えたんですこじきらしく恥ずかしげもなく。
わかりますか?
海辺の浜茶屋どころの話じゃないですよ、波打ち際の棒倒しレベルですよ馬鹿すぎて。
そんな覚束ないものに寄りつく陰キャ諸君の日頃の居た堪れなさ浮き彫りだったのは清々しかったんですけど、つまりその程度の客引きが精々っていうたかが現実を晒したにすぎなかったわけじゃないですか。


何で、地道に積み上げること考えたくないし、やりたくないんですか?
あたしはそういうことをつかまえて、“その程度“ って馬鹿にしてるだけです。
読めないし書けないし下手くそなのはきみたちの勝手なんですよ、あたしがいちいちそんなことまで付き合って憎たらしいこと言ってると思ってるんですか、どんな思い上がりなんですかアタマおかしいですよ。

あたしは何で一人ぼっちでスケブー!! やってんの?
簡単ですよ。

きみたちにはここがまだまだこれから必要で、あたしにはとっくに必要ないってだけです。
“自分の価値“ を知らしめるためのステージとして、レベル違うだけです。
やる気や自覚のレベルの違いですよ単純に。
できないきみたちにはまだ閉じこもった守られた場所が必要で手加減が必要で恥に怯えさせてもらえる環境こそが必要。
あたしは、この程度のところでは常識的な意図において恥も外聞も何もとっくに問題にならないし刺激もない。
ただ、あたしはまだここでお手本になれるくらいにはぶち抜けてるんですよ、自分で言うのもアレなんですけど。
でもそのくらいにはここにいる人たちの書きも読みも明らかにザルだし、多分自分では気づけない人ばかりだし、それを食い物にする馬鹿な人たちに都合や居心地が良すぎるんですよレベル低すぎて欺瞞にすぎて。

あたしは感情や魂胆にものすごく潔癖なので、見過ごせないんですよそういう不潔な非人格みたいなもの。


濁ったものはわかるから放っておくし、でも真面目なものをたかが個人の欺瞞で捻じ曲げられることは見過ごせないのでちょっかい出すんです。
そうして怒られた人たちがあたしのアンチに墜落するわけなんですけど、どっちの読みが正しいかじゃなくて、あたしに怒られる人って基礎的な感情の挙動がバグってる人たちなんですね。
正常理解が自己都合に侵食されてバグってるんです害悪さながらに。

わかりますか? 

だから、そういう人たちって権威には迎合するし、それ以外には権威の権威を振り翳して採点とか評価を求めたがるんですね。
魅力がない人っていうのは往々にして価格表示でしか価値が理解できない、っていう現代的思考や感覚に囚われすぎた感性の萎縮ってことですね。

相対評価っていうものが、総体としてのやり取りに適するものだなんて考えるなら、ただの馬鹿なんですよ。
むしろ、特筆に値する理解や価値観を軽んじてはみ出すなら、その人は相応しく取り扱うに値しないものとして除外されるだけなんです。
お金さえ払えばレクサスは誰でも買えるけど、北野武さんでもブガッティは易々とは買わせてもらえなかったって、アレですよ。
これからの社会って、ただの日常のあらゆる場面においてそういう分類やハードルが引き下げられて厳密に曝されるし、それって現実世界ばかりか仮想空間でこそシステマティックに誘導されて、資格がない人は目にも触れないレベルで排除されるんですよ。

妄想だと思いますか?
勘違いしたらダメですよ、これはあたし個人としての“思想“なんですから。
しかもそれって現実的にすでに蓄積され始めた“個人情報“ ですらあるはずなんですね。

今のうちなんですよつまり。
近い将来、そんな自由すらなくなるんだし、そんな中であたしたちは自分なりの自由を開発して自立して自足することを求められるんですから、つまり理解が必要ですよ。
真実だとか正義だとかあるべき姿だとか、それって美徳だったのかもしれないんですけど、ある意味たかが人間ばっかの話だったのかもしれないなあ、なんて理解も必要になってくるんだと思うんですね。
もちろん、例えばの話ですよ?

完全推敲版

ぷー

 彼は地獄にいた。
 そのとき、目の前に糸が垂れ下がってきた。
 ──ひょっとして、これがあの蜘蛛の糸か?
 そう思い、彼は糸を伝って登り始めた。
 だが、上にいたのは、お釈迦様じゃなく、浮○だった。
 蜘蛛の糸は、浮○の股間から出ていた。長い間、そこに住み続けている蜘蛛が出していたのだ。
 ──どんだけ大量にいるねん!
 彼は思った。
 ──ああ、きちゃな! ここは地獄以下だ!

ぺー

ぷー

 彼は地獄にいた。
 そのとき、目の前に糸が垂れ下がってきた。
 ──ひょっとして、これがあの蜘蛛の糸か?
 そう思い、彼は糸を伝って登り始めた。
 だが、上にいたのは、お釈迦様じゃなく、浮○だった。
 蜘蛛の糸は、浮○の股間から出ていた。長い間、住み続けている蜘蛛だ。
 ──どんだけ大量にいるねん!
 彼は思った。
 ──ああ、きちゃな! ここは地獄以下だ!

やめとこうw

今晩屋

今晩屋さんは、なぜ戦後、大東亜戦争を太平洋戦争と呼べとアメリカが強制したのか、それと、そもそもなぜ有色人種の国々は、白人国家が世界征服することを簡単に許してしまったのか、そして、なぜアメリカの日本侵略を最後に白人国家は植民地を手放したのか。それらのことじっくり考えてみてくだい。こういったことも人間を知るうえで、また今後小説を書いていくにあたって、とても重要な鍛練だと思います。

 この程度の「感覚」で日本人は生きてるんだな大概がwww

 空虚ってこんな時に使うんだな。悲しく虚しい。そして行き場がない。

 二度と俺の名前出すなよ。俺もお前は無視するわ。出したら、凄いよ? 俺はwww

 

それとな、

ある程度、お前の文体に慣れているごはん民だから、多少の免疫はあるのかも知れんが、部外者が読んだらどうたろな?
♥️付かねえのは、それが理由だろ。

あとな、ここの民が♥️を付けない意味は分かっているだろ。

ここ以外で、お前には関わりたくないという意思表示だよ。

なんでいちいち

この伝言板で、
「○作目できました~、遊びに来てね」
なんて宣伝してんの?
pv増やしたいんなら、たくさんフォローして、たくさんフォロワー作りゃいいだけの話じゃん。で、感想聞いたりすりゃいいだろ。
ごはん住人はうんざりしてんじゃねえの? あんな作文に評価のしようもないだろよ。解説なけりゃ、何書いてんだかわかんねえんだから草
それとも、
「頑張ってるね~浮離ちゃん」と褒めてほしいのか?

結局お前は、お前が言う「場末サイト」の枠から、出ていくのが怖いのさ。

ここだけでしか生きられないお前にはな