作家でごはん!伝言板
詳細

掲載コメントを削除するためのパスワードを設定できます。

無断転載について

そうげん

https://sakka.org/training/?mode=view&novno=20586#comment-271349

以前鍛練場に投稿され、現在も公開中になっている『『この道』を読んで』のコメント欄に本当の作者様が書き込まれたようですね。わたしもこの評論――批評文にコメントを寄せました。投稿者と作者が同一であるかどうか、ずっと判断を保留してきましたがようやく明らかになりました。著者の川村のどかさんは抑制のきいた言葉で所見を述べていらっしゃいますね。読むべき言葉の多い書き込みだと思ってます。

癇癪玉

渡辺沙羅

どうも私は癇癪を起す癖がある。そして場を読まない。
せっかく長いのを呼んで長い感想までつけてくれたのに。謝ります。ここでか…
人間性格が人生を決めるというが、いつも大黒天のように笑っていなければ。
さて独裁者P氏とS氏が手を握ったが両国は例の炭酸ガス問題で苦慮している。実をいうと科学者の間で最近になって言われているのは地球温暖化は炭酸ガスのせいではないらしい。太陽の活動期なだけだ。あと色々説があるが炭酸ガスはかんけいない。
バンザイだ。なんでもできるし、原発入らない。石炭をどんどん燃やすのだ。

あれれっ?

青木 航

消されたと思ったら、凪さんが引用した元ネタ戻ってますよ。不思議?

無題

青木 航

ほんとは、こういうのも削って欲しいんですが……

凪さんいい人ですね

京王J

>>青木さんの場合は人間の心の機微が描けていないから、そっちに注力した方が良い

↑ めっちゃくちゃ正しすぎて、思わず笑ってしまいました。

ついでに、どうしたら「人間の心の機微」を青木さんが描けるようになるかも、教えてあげてください笑

削られたぜよ!

青木 航

凪さん。↓の元ネタ上松さんの感想欄からしっかり削除されました。悪口でもなんでも無いのにね。(笑い。/*“W”なんて今更使いたくないもので)
最初に『感想ではありませんが』とか何とか書いたのがいけなかったらしい。運営さん、最近気合入ってるようです。

でも、ごはんの代名詞が悪口合算みたいな時代とは早く決別した方が良いと思っていたので、お手付きをしてしまいましたが、いいことだと思います。

他山の石……

まぁ、気付きは大切だと思いますが、青木さんの場合は人間の心の機微が描けていないから、そっちに注力した方が良いと思います。

知らなかった。

スイカ甘いか

京王とかいうのも、あれの門下生だったか。

お願い

京王J

月婆さんかでしょさんに戻ってきてほしいなー

京王Jよ

お前は、ケンシロウに経絡秘孔でも突かれて「あべしっ!」だとか「ひでぶっ!」だとか、その辺で断末魔の叫びでもあげているのが似合いだよwww