作家でごはん!鍛練場
ラピス

エル・カミーノ

 月は雲に隠れているが、モンハ・ブランカの花は白く浮かび上がり、夜を飾っていた。希少なその蘭を形づくる三つの花びらは清らかすぎて、不吉な気配を醸す。
 秘境とも言える場所で群生するモンハ・ブランカは、おれが先へと進めば嫋やかに揺れて道を造った。ほの白い道だった。
 影が生き物のようにおれを追う。 おれの魂に寄り添う動物霊《ナグアル》はコヨーテだと、幼い頃に婆さんから教えられた。おれが進む道を、コヨーテも大きな尻尾をふってついて行くのだとさ。
《ナグアル》のコヨーテは、おれが走りだすと駆けだし、止まると四肢を休める。おれと共に生き、死ぬ。 四方八方に枝を伸ばす高らかなセイバの樹に辿り着くと、影のコヨーテもおれも身を潜めた。
「どこにいるの? わたしはオルガ。ここにいる」
 オルガが来て、か細く呼びかける。脛から花が生えたようにモンハ・ブランカに足をうずめていた。闇に沈む暗く長い髪と服で、女の肌と花びらが引きたつ。
「セニョリータ、ここだ」
 セイバの樹の陰から現れたおれがすばやく前に立つと、オルガは怯えた顔で後退った。
「コヨーテ?」
「ああ、おれはコヨーテだ。おまえの待つ、密入国斡旋団のコヨーテじゃないが」
 雲間から月光が射し、辺りが明るくなった。モンハ・ブランカの花びらが光を受けて、いっせいに輝く。
「ならず者のコヨーテ!」
 顔に獣の刺青をしたおれを見て、オルガは悲鳴を上げて駆けだした。
「オルガよ。なぜ、リーダーを裏切った? 愛を踏みにじった?」
 モンハ・ブランカを泥足で蹂躙し、逃げるオルガを追い詰める。
(逃がすな。メヒコを越えてアメリカへ行かせるな)
 リーダーの声が頭の中でこだました。うるさい。おれに命令するな。
 オルガの長い後ろ髪をつかみ、引っ張る。オルガは金切声を上げて抵抗した。おれが鋭い切先のマチェーテを振り上げると、ふるえながら哀願する。
「お願い。殺さないで。わたしは、あなたのリーダーを愛せなかっただけ」
「ペドロと居たいんだろ? いいさ。おまえの行きたい場所まで送ってやる」
 可愛い女だ。いじらしいオルガに、本気でやさしく囁いた。なのに、オルガはおれを睨んだ。
「ペドロはどこ?」
「ペドロはここへ来ちゃいない。あの坊やは、おまえを置いて一人で行ったのかもな」
「嘘。あなたが殺したのよ。このギャングめ! 人殺しめ!」
 そうだ。おれのいる組織《マラス》はギャングだ。通りにあるすべてのものを食らい尽くす蟻の集団と恐れられている。おれは、ごくりと唾を呑んだ。人を殺した数を覚えちゃいない。糾弾されて、力なく手を下ろした。
 オルガは、おれからマチェーテを奪い、自らの首を切り裂いた。一瞬だった。血を吹きだし、死んだ。
 月は太陽に照らされて光る。うつくしい夜の真珠――裏側を見せずに世界を巡る。輝く星々を従えて、永遠に降(くだ)らない。
 オルガの死体をモンハ・ブランカの咲く土の下に葬った。
 破れたシャツを着たペドロが、のろのろと山道を登ってくる。「他の連中に追われて遅れたんだ」そう言い訳をしてペドロは「オルガは?」と周囲を見回した。
「悪魔に捕られた」
 目を落とした先のモンハ・ブランカが血に染まっている。
ペドロは目を見開いて、おれの肩をゆすった。
「嘘をついたのか。あんたは、ぼくを助けると約束したじゃないか。知ってるぞ。あんたもオルガに惚れてた。オルガは――」
 マチェーテを振り下ろすと、お喋りなペドロは血飛沫のなか、息絶えた。
 おれの分身《ナグアル》のコヨーテが吼える。おれは地球。月に恋した。太陽《マラス》から離れられない。
 首からぶら下げた十字架を握りしめ、これまで来た道をふり返った。血で汚れたモンハ・ブランカが風にそよぐ。
 神よ。おれを救ってくれ。

エル・カミーノ

執筆の狙い

作者 ラピス
sp49-106-203-196.msf.spmode.ne.jp

数年前に投稿したものを再々改稿しました。当時、ごはんにいた人も少なくなったので、あまり知られてはいないと思いますが。

よければ感想を聞かせて下さい。

コメント

fj168.net112140023.thn.ne.jp

拝読しました。

https://youtu.be/spQ6Ni8XKDI?si=Al_FSMIKcXbfThLS

↑ ↑ ↑
こんな世界観ですかね(笑)

まぁまぁ読めました。

しまるこ
133.106.253.193

内容どうこうというのは正直あまり読み取れなかったですね。短いこともあり、詩的なワンシーンの美しさを、どう捉えるかといった見方になってくるのかな?  ラピスさんはどこを感じとってもらいたかったのかというところが、ちょっとわからなかったですね。

文章は、ラピスさんらしく、一文に密度があるせいか、情報量が多く、デッサン的に狂いがなくて。

昔、 初めてラピスさんの文章を読んだ時からそれは感じていたことであり、この文章も多分1回読んだ記憶がありますね。いつも、そういった面で読み応えはあるのですよね。どの作品も短いながらに、パッと感じるような良いセリフも、2、3個見つかる感じです。 今回の作品の文章だとこれが好きかな。月は太陽に照らされて光る。うつくしい夜の真珠――裏側を見せずに世界を巡る。 今回のこの短い文章で言うならば、外側の描写に対して、内側の描写が追いついていないといったところはあるんじゃないかなと思います。

茅場義彦
sp49-97-11-144.msc.spmode.ne.jp

ちょっと読み取れなかった。もうちっとわかり易く

fj168.net112140023.thn.ne.jp

 秘境とも言える場所で群生するモンハ・ブランカは、おれが先へと進めば嫋やかに揺れて道を造った。ほの白い道だった。月は雲に隠れているが、花は白く浮かび上がり、夜を飾っていた。希少なその蘭を形づくる三つの花びらは清らかすぎて、不吉な気配を醸す。
 影が生き物のようにおれを追う。
 俺の魂に寄り添う動物霊《ナグアル》はコヨーテだと、幼い頃に婆さんから教えられた。おれが進む道を、コヨーテも大きな尻尾をふってついて行くのだと。

出だしはこっちのがいいかな(笑)

fj168.net112140023.thn.ne.jp

 「おまえの魂に寄り添う動物霊《ナグアル》はコヨーテだ」と、幼い頃に婆さんから教えられた。おれが進む道を、コヨーテも大きな尻尾をふってついて行くのだと。

この方が良いか?

ラピス
sp49-106-203-196.msf.spmode.ne.jp

凪さん、ご意見つか推敲どうもです。
一番初めのコメントよりググろうとしたら、エラーになりやした。

映画のワンシーンを意識してます。

出だしは確かに遠景から近景へ行くべきかも知れませんね。

原稿用紙5枚の縛りがあるなかで書いたせいか、わからないとの感想も頂きましたが、凪さんはわかったのですかー。

ラピス
sp49-106-203-196.msf.spmode.ne.jp

しまるこさん

真摯な感想をありがとうございます。
自分に課した宿題が5枚以内で、テーマが「道」です。道にも色々ありますが、ならず者の垣間見る人生の道を描きたかったのです。

外側はともかく、内側の話が少しわかりません。内側とは心理描写?内部事情?
説明を減らし、なるだけ心理を語らせずにハードボイルド調にしたつもりですが、はてさて。

ラピス
sp49-106-203-196.msf.spmode.ne.jp

茅場義彦さん
コメントありがとうございます。
わかりやすく書く気はなかったです。。

しまるこ
106154180193.wi-fi.kddi.com

次は内面の描写の文章が来てもいいような?という時でも、外側に起こっている描写が続くなぁと感じたといいますか。そのため、映像的なシーンの練習を試みた作品なのかな?と思った次第です。

>説明を減らし、なるだけ心理を語らせずにハードボイルド調にしたつもりですが、はてさて。

納得しました。

直感的な感想で、混乱させてしまったら申し訳ないです。ただそんなふうに感じたという話です。

fj168.net112140023.thn.ne.jp

張り付けたのは真島の🎵「アンダルシアに憧れて」ですよ。あと、「デスペラード/レジェンドオブメキシコ」も貼ろうと思いましたが、諄いのでやめました。

出だしは、「モンハ・ブランカ」の重複が気になった為にこうしました。
タランティーノが喜びそうな描写でしたよ(笑)

fj168.net112140023.thn.ne.jp

映画では上記の他に、ハリソンフォード主演「正義の行方」をちょっち思い出しましたかね。

ラピス
sp49-106-203-196.msf.spmode.ne.jp

しまるこさん
混乱なんてとんでもない。
あるべき箇所に心理描写がないのは問題です。特に殺したあたりから神に祈るまで何もないのはね。字数が許す限り直します。
参考になる助言をありがとうございました。

ラピス
sp49-106-203-196.msf.spmode.ne.jp

凪さん
デスペラード、カッコいいよねー。イメージです。

クレヨン
softbank060106201180.bbtec.net

 拝読しました。

 美しくも背筋も凍るような恐ろしいできごと、だと思いました。小説の出だしとか、幕間で出てくるとすごく効果的だろう、という気がしました。

ラピス
sp49-104-38-83.msf.spmode.ne.jp

クレヨンさん
嬉しい感想をありがとうございます。
今作は映画のワンシーンを意識してました。

夜の雨
ai200041.d.west.v6connect.net

ラピスさん「エル・カミーノ」読みました。

この作品、以前に読んでいますね。
「ペドロ」が遅れてくるところが私の記憶の底にありました。
遅れてきたのでオルガとの約束を果たせなかった、いうくだりです。
ほかのシーンでは思い出せませんでしたが。

モンハ・ブランカの花を中心にして情景を描き切ろうとしたのだろうと思いますが。
ちょっと説明の部分が少なすぎて背景が見えにくいですね。
それは御作が作品の一部だからだと思います。

主人公はコヨーテと呼ばれる男でギャングの組織である《マラス》に入っているが、組織の中では一匹オオカミ的な存在。そのマラスのリーダーがお気に入りの女がオルガなのだが、彼女には好きな男がいた「ペドロ」である。
ペドロとオルガは秘境とも言える場所で待ち合わせをしていたが、ペドロが追手をまくのに手間取りオルガとの待ち合わせ場所に着いたときには彼女は自ら首を掻っ切ったあとだった。
で、主人公のコヨーテがマラスの組織から抜け出せないでいて一匹狼てきな男なのに、自分の生き方に迷いがある。
その結果、組織から逃げて自由のアメリカへ行こうとしたオルガとペドロを死なせてしまった。
というところだと思いますが。
オルガが亡くなったのはコヨーテの油断から来ているのですが、ペドロは殺しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 おれの分身《ナグアル》のコヨーテが吼える。おれは地球。月に恋した。太陽《マラス》から離れられない。
 首からぶら下げた十字架を握りしめ、これまで来た道をふり返った。血で汚れたモンハ・ブランカが風にそよぐ。
 神よ。おれを救ってくれ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このラストで、投稿された部分の顛末は理解できますが、物語は始まったところということで冒頭部分になりますね。
物語部分と冒頭の「モンハ・ブランカの花」を中心とした情景描写が合っていると思います。

この主人公の孤独っぷりの個性がよいですね。


お疲れさまでした。

ラピス
sp49-104-7-228.msf.spmode.ne.jp

夜の雨さん
何度も感想を聞かせて頂き、ありがとうございます。
以前、投稿した時の感想欄は分かりにくいとの意見と、このまま突っ走れ的な意見とで二分していました。
後者は今作の舞台国をある程度知っていた方々。
全く知らない方々に向けて書くべきか、分かる方々に向けて書くか悩みました。結果、分かる方々を選び改稿しました。雰囲気や文体を壊したくなかったので。

伝言板にもちらっと書いてますが、どういった人々を読者対象にするかで書き方は変わりますやね。

って、今の私の考えは間違いかも知れませんが。

夜の雨
ai194096.d.west.v6connect.net

再訪です。

御作の舞台となっているのはメキシコだと思いますが。

そこでメキシコの犯罪組織をAIに尋ねてみると、麻薬で儲けた金を政治家などや警察関係などにも使っており、盤石な基盤があるようです。
彼らは麻薬戦争において恐怖を振りまき、超残虐な方法で敵対者を殺害します。
具体的な殺し方までAIが返答してきましたが、感想欄に書くのがはばかられるぐらいのやり方です。
興味がある場合はマイクロソフトのAIに質問すると返答してくれます。

>犯罪組織のメンバーは元特殊部隊員であり、戦闘力が高いと言われています。<(これも、AIの返答です。)
御作は、このあたりから主人公であるコヨーテの戦闘能力を設定しているものと思います。

この犯罪組織から抜け出すのは容易ではないようですね。
御作のヒロインであるオルガやペドロがどうして死ななければならなくなったのかが背景を考えるとわかります。

しかし御作の中で、この犯罪組織《マラス》が「太陽」とは、この意味は理解できませんが。
これが宗教なら怪しい宗教であっても「太陽」だというのは理解できます。
もしかしてコヨーテはマラスが「太陽」だと思うほど、犯罪組織に毒されているという事ですかね。メキシコにはこのマラスがなくてはならないと考えているとか。
そうなるとコヨーテという人物のキャラは相当やばい設定ですね、物語としては面白そうですが。

ということでメキシコの犯罪組織を調べると、御作の背景部分がわかります。
しかし、御作は小説なのでラストまで書かないことには題材は伝わりませんが。

現状の御作は小説の冒頭部分なので、設定の一部しかわかりません。

たとえば「オルガ」は冒頭で亡くなったが、主人公のコヨーテが「このあと」、オルガと似た女性と出会うとか。彼女の姉とか妹とかまたは双子とかもあり。まだまだ冒頭なので、このあとの展開はどうにでもなります。


以上です。

ラピス
sp49-104-7-228.msf.spmode.ne.jp

夜の雨さん
拙作に何度も時間を割いて下さり、ありがとうございます。

恐らく大抵の人が舞台はメキシコだと思うだろうし、それでもいいのですが、ちょっと違うんです。中米には違いありませんが。

今作で花の名を連呼してますけど、実は滅多に見られない花らしいです。マラスも多分、メキシコほど大きくないでしょう。(お話では誇張してますし、国名をわざとぼかしてます)

マラスが太陽といったのは、マラスを中心に動かざるを得ないコヨーテの心理です。地球は太陽を中心に動いていますから。

ご利用のブラウザの言語モードを「日本語(ja, ja-JP)」に設定して頂くことで書き込みが可能です。

テクニカルサポート

3,000字以内