スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
アイワナビー(なりたい者になりたい)
2024/10/10 07:15
金木犀
https://sakka.org/opinion/thread/index.cgi?mode=past&no=1863

↑前スレ


はてさて、なりすましが横行する昨今。
そのなりすましが消えれば作家でごはん本来の利用者がわかるというものである。
おそらく実態は寂しいものであろう。
寂しいが、そこからが本格的なスタートといえる。
なりすましでサイトを荒らすのはやめてほしいものである。
感想を書く手間に見合わないからだ。
なぜ彼らはそんなことをするんだろうか。
Page: [1] [2] [3] [4]

ぷりも@ののあドールLOVE
 2024/11/04 08:11

【リサイクルについて考える】
昨日は流し読みに近かったので、今改めて読み直した。
キミは忘れてるかも知らないから改めて書くけど、僕は感想を書く以上ちゃんと読む。
その上でいうけど、


世界は固ゆで卵だってくらい意味が分からん


ざっとあらすじにすると

ゴミ収集車で作業している主人公が突然異世界に召還されて、リサイクルと唱えるだけでゴミを消滅させる(?)能力を授けられる。ゴミを回収するほどスキルアップ。それでゴミに溢れるその世界を救ってほしいと頼まれる。

僕は異世界ものはピッコマとかのマンガでいくつか読んでるけど、設定がテンプレすぎてまたこれかと言った印象。目の前に自分だけに見えるウインドウが開くタイプだよね。
「異世界ものテンプレ」に適当にお題ぶっこんだだけで、オリジナリティ要素が見当たらない。
ファンタジー系にありがちなご都合主義。現実世界でなぜ主人公がスキル覚醒したのか?
異世界で錫杖を持ってリサイクルと唱えまくればゴミが消えてスキルもアップするというのも、イージーすぎ。完結しないストーリーとして終わらせるなら、せめて、その世界をゴミで埋め尽くそうとする悪の組織みたいなものの存在を設定しておくと良いのでは。

ぷりも@ののあドールLOVE
 2024/11/04 08:26

アイワナビー(なりたい者になりたい)
ごめん。順にのとこ読み飛ばしてた。

2本目読んでるけど、これ同じストーリーの連載ものなのね。
7話じゃなくて7本勝負と書いたはずだけどな、僕は。

ぷりも@ののあドールLOVE
 2024/11/04 09:08

【秋刀魚俳句】
ぷりも的あらすじ

体が再構築されたのは現実世界でも目的地の異世界でもなく中間地点のような場所だった。女神も主人公と同時期に覚醒したので全てを知るわけではないが、なぜか目的、スキル、主人公については知っているという。女神の容姿が亡くなった妹とそっくりということで天音《アマネ》と名づけ、異世界へと旅立つ。転送された先は上空。アマネは空中浮遊できるようだが、主人公は自然落下。アマネは幽体のようにその手を掴めない。このままでは地面に叩きつけられて死ぬ。主人公は持っているスキルを駆使して命は助かるが大怪我をする。スキルを使用して治療して一句詠む。


感想
ありがち。アマネを妹キャラとして性の対象にするヲタクテンプレは、一般人の感覚からすると正直


気持ち悪い


これにつきる。妹の容姿のアマネの息の匂いでハアハアするとか、おかずにするとかは


ドン引きした


前回は異世界テンプレ、今回はヲタクテンプレ。どこかで読んだものの寄せ集めといった印象。最後脈絡なく無理やりお題をぶっ込んだ感じは否めない。
絶体絶命のピンチでスキル使って難を逃れるも既定路線ではあるけど、他所で見る「絶対この時使うためのスキルじゃん」というスキルではないというところを評価したい。実際それで助かるわけはないにしても異世界ということで物理法則が微妙に違うのだろうと大目に見ます。

ぷりも@ののあドールLOVE
 2024/11/04 10:01

【ASIAN KUNG-FU GENERATION~】
ぷりも的あらすじ

妹の闘病生活に巻き戻る。妹の治療には3億円が必要。そんな大金は用意できない、だけど妹は救いたいとどうすることもできず見舞いに訪れる。妹とは血のつながりはないようで両親はいない。お兄ちゃんが大好きな妹と、シスコンの主人公が互いのことを気にかける。


第一印象、話の流れがなってない。前話で妹の容姿のアマネを性の対象としていた後にお涙頂戴は無理がある。血のつながりなくってところは安物のラブロマンスかAVを連想させる。
細かい誤字の指摘はしないつもりだけど
>おれなんかの兄でいるより
ここは直した方がいい。
あと
>「そっか。そうだよね。お兄ちゃんはさ、八年前に、こんな私が家にきたときに……私が妹になったときから、ずっと苦労してばっかだもんね。再婚してすぐにお父さんもお母さんもいなくなっちゃって、そっからはずっと私なんかを面倒みなきゃいけなくなった。そりゃ、そう思うよね」
この読者への説明丸出しセリフは妹のものとして冗長すぎる。

いっそのこと、必死に妹を助けようとする兄→妹たすかってめでたしと見せかけて→これでこれからも妹のおっぱい揉める
という叙述トリック系オチにした方がスマートでは。

ぷりも@ののあドールLOVE
 2024/11/04 10:36

【君はサツマイモをどうしたい?】
ぷりも的あらすじ
回想夢から覚めると目の前に巨大イノシシ。命からがら逃げ延びる。アマネはやはり実態のない幽霊のようなものだと知る。アマネからステータス画面の開き方を教わり確認する。重要なものはマナ。RPGでいうところのMP。主人公は0だがさっきは魔法を使えた。文字化けして読めない項目が関係しているのかと訝るがわからない。
体力はどんどん減っていき空腹だと気づく。そこにイノシシ再登場、サツマイモお化けがでてくる。アマネはそのサツマイモが『ゴミ』だという。空腹の主人公はサツマイモ狩りを決行するも再び気を失い、目覚めたときはイノシシとサツマイモが眼前に。悲鳴をあげて逃げる。

感想
サツマイモがゴミというのはよくわからない。そもそも『ゴミ』をリサイクルスキルで回収することが第一話で提示された目的。このお題じゃないけどまさに「サツマイモをどうしたいのか」食べるならリサイクルとは言わない。
ステータス画面の使い方が勿体無い。それこそ主人公やアマネの読者向け説明をそこに書かば冗長表現が減らせます。

ぷりも@ののあドールLOVE
 2024/11/04 11:00

図書委員長
ぷりも的あらすじ
イノシシとサツマイモの闘い。相打ちとなりほくそ笑む主人公。アマネからの説明で、サツマイモはまた別の世界からきたもので、動物か魔物の体内に取り込むことで引き継ぎれるという寄生虫のようなものと知る。主人公のリサイクルスキルだけが対抗手段。
サツマイモがらみで学生時代のサツマイモ好き図書委員長を思い出す。
再び動き出したサツマイモに食ってやると決意する。

感想
まず、


お題の使い方雑


まぁそれで書き手が満足ならそれ以上追求しない。ただ、もうちょっとストーリーに深く関わらせるか、もっとスムーズに繋げるかした方が良いとアドバイスしておきます。
『ゴミ』というものは寄生虫のようなものと明かされるが、結局何に『リサイクル』されるのか不明確。食べることをリサイクルとは言わない。話の軸がブレてる。
マナ関係なしにいつでも使える回復呪文は都合良すぎ。


ぷりも@ののあドールLOVE
 2024/11/04 11:56

【〇〇の秋】
ぷりも的あらすじ
再び動き出すサツマイモ。強キャラのイノシシを倒してしまうサツマイモに正面から戦っても勝ち目はないと作戦を立てる。イノシシが穿ったサツマイモの体から『ゴミ』の本体が除く。そこにリサイクルスキルを発動すれば良いと、他のスキルを使いつつ討伐する。その際『ゴミ』の意識が流れ込んでくる。そのゴミはかつて捨て猫だったものが悪霊化したもの(?)であり、悪霊を除霊するようなものかと主人公は悟る。

感想
間違えてこのあとの話から読んでしまったけど、設定を詰め込みすぎな印象。ゲームや他のマンガから寄せ集めた印象は否めない。お題の使い方も雑。あと、
>「違うんですもっとこう突っ込みがほしかったんです」
ユーモアを狙っていて滑っているのか、そもそもユーモアではないのかが分かりにくい。ののあちゃんのセリフ「ボケてます。ツッコミ待ちみたいな?」を彷彿させます。
目新しいものがない。結果的に何かに似てしまったというよりは、自分の頭で考えることを放棄して楽な方向に流れている感じがします。
どこか一つでもオリジナリティを入れると良いと思います。

ぷりも@ののあドールLOVE
 2024/11/04 12:09

【最近のウチは~】
ぷりも的あらすじ
王国お抱えの魔法仙のヒナタもまた地球からやってきた異世界人で元図書委員長。
イノシシの怪物が出たとの知らせに単身討伐に向かう。好きだった男の子に告白して振られた過去をや地球でブラック企業に勤めていた時の思い出に頭を振り、美味しいものを食べに行こうとまずは街にくりだす。

感想
冒頭から違う作品になったのかと思うような唐突感。
ヒナタは「異世界転移」と強調されるがなんのことかわからない。体がそのまま異世界に飛んで来ただけなら怪物を倒せるのはおかしい。
ヒナタが告白した相手は主人公と思われるが、ゴミ収集で働いている主人公と同じ年頃なのに、少女とするのも引っかかる。
不必要に挿入されるヒナタの全裸シーンと胸の描写は、一部のヲタク読者ウケを狙っているのかだけど、嫌悪感をもつ読者も多いということをアドバイスとさせていただきます。


総評はまた夜にでも。

金木犀
 2024/11/04 12:48

ぷりもさんの作品
どれもちゃんとまとまっていると思います。
基本的に雑学中心で、それを基に物語を構成している感じがしました。

七番勝負の6、7は、頓智をきかせたもので、これもミステリーになのか、という読後感でした。

大変器用にまとめていて、とても小説初心者には見えなかったです。かなりベテランの方なのではないかと思います。

ゆえに、器用貧乏みたいな感じですかね。
巧いけど、好きにはなれないかなっていう。
巧さは魅力にもなり得るけども、中途半端だから好きになるほどでもないという。

読者を全く意識してないんじゃないかな。
とりあえずお題を消化しようとしているだけ。
なまじうまくまとまっているから、失敗する事もないような書き方で、なんというか評価する側からすれば「まずまず」ではあっても「尖ったところはなかったなー」という印象で終わっちゃうと思いました。

ぷりも@ののあドールLOVE
 2024/11/04 12:58

金木犀くんから頂いた六作品の感想です
・物語というより、クイズですね。 まぁでも理知的なカップルなんだな、という微笑ましさはありました。
・ちなみに僕は3にしました!
・豆知識でしたね 知らなかったです
・うーん賢いお子さんですね
・これはミステリーなんですか?
・これはミステリーなんですか?

全部集めても僕の感想一つに満たない、真面目に感想を書いた自分が馬鹿みたいに思えるいつも通りの金木犀くんの魅力に溢れるコメントありがとうございます。
再訪は不要です。興味があったのは最初のコメント。言い訳や急にいい子ちゃんに走りがちな再訪コメントに興味はありません。
最近の鍛練場での金木犀くんを見て真面目にコメントしてくれることを期待していましたが、やっぱり金木犀くんは金木犀くん。
書き手で判断する人だという私の目に狂いがなかったことと金木犀くんの性癖が知れたことを収穫としておきます。

ぷりも@ののあドールLOVE
 2024/11/04 13:15

アイワナビー(なりたい者になりたい)
コメント入れ違いになっちゃったね。
僕の感想みて態度変えられないよう牽制しておこうと思ったんだけど。
続きはまた。

ぷりも@ののあドールLOVE
 2024/11/04 14:27

>ぷりもさんの作品
さて、本心からの感想であれば一読者の意見として受け取るけども金木犀くんは書き手で判断しがちなので、それを確認したい。
キミが僕の作品を好きになれないのはいいよ。僕も文学、ファンタジーは好きじゃないからね。
>読者を全く意識してないんじゃないかな。
まずここだね。後学のために聞きたいけど具体的にどういうところ?
僕は専門用語とかでも分かるよう説明を入れるし辞書引かないとわからないような表現は避けるし、使うにしても文脈から意味が取れるよう心がけてる。これ以上の説明は冗長かと思えば割愛する
キミは意識してる? 血を拭くやつって職業病が出たのか一般の人が知らないような言葉使ってたね。あれは雑巾でも良かったのでは。

>とりあえずお題を消化しようとしているだけ。
あとこれね。そもそもお題チャレンジだけどね。僕は工夫したつもりだけどキミには伝わらなかったならそれはいいとして、キミ自身はお題をどのように使ったの?
僕がキミより先にコメントした中で、お題の使い方が雑とか、ぶっ込んだだけと書いた意趣返しということではないのなら、キミの作品でのお題の使い方について解説お願いします。

ぷりも@ののあドールLOVE
 2024/11/04 15:08

とその前に
何故キミは話をややこしくしてしまうのかと。きさと様と羊様のやりとりに呼ばれてもないのに首突っ込む。そういうとこよ。
「空気の読めない」って自分は読めてると思ってない? そういうとこよ。
きさとさまは自分の改稿が、羊さまはありのままが良いと思っている。それは各々の真実であり、頼まれてもないのに多数決でどっちが正しいか決めるものでじゃないよ。
そんなことよりキミはその47000字の作品を本当に読んだなら、君の感想やアドバイスを書くことを優先する方が建設的だと思わない?

ぷりも@ののあドールLOVE
 2024/11/04 18:43

金木犀くん総評
繰り返すけど、僕は好きなプロの作家でもつまらんと思えばつまらんと言う。なので、金木犀くんの感想も私怨とかで書くのではないと念押しておきます。
正直つまらない。続きを読もうとも思わない。この先も元図書委員長との再会とアマネの間で揺れる主人公をヲタク男子の描く理想的な女性願望で描かれるだけで内容がないのだろうなという察しがある。
ターゲットにしている読者層が歪んだ女性像を持ってるヲタク男子というニッチな世界。
僕がなろう系やファンタジー系を好かんのは、どれ見ても同じような話ばかりだからなのである。いわゆる「転生したら~」系もレベルアップ系も最初に書いた人はいいとして後発は安易に乗っかっている印象。金木犀くんの作品にも随所で書いてるけど、総じて



オリジナリティがない



ゲームや他のラノベ系の寄せ集め。
読み返す気にもならないので正確な表現ではないかもだけど、この主人公も変身願望があった。金木犀くんは否定するだろうけど、うきりんこの好きな言葉で言えば


「文は人なり」


「価値が欲しい」「ワナビ」主人公も金木犀くんを投影したものだね。オリジナリティのなさというのもよく現れていた。
 僕は市販の小説がつまらなくても何か学ぶものでもあれば損した気分にはならないけど、何もなければ金返せと思う。
金木犀くんの場合は、読んだ時間と真面目にコメントした時間返してって感じ。


僕の感想が悪意に満ちてるとか的外れな言いがかりとか思う人は遠慮なくご指摘どうぞ。

金木犀
 2024/11/04 21:42

ぷりもさんへの作者レス
まずお読みいただきましてありがとうございます。
読む時間と感想を書く時間の確保など、いろいろ調整しないといけないと思います。本当にお礼を申しあげます。ありがとうございました。

ちなみに個人的にはぷりもさんの5番の理数系少女アリスはミステリーっぽかったな、と思いました。めんどくさいけど、青春ラノベ系ヒロインって感じでしたね。

○オリジナリティーがない、
おっしゃるようによくある異世界転移を意識しました。
異世界転移における設定はいわば舞台装置で、本来はどういう心理描写を描くか、どういうキャラクターを絡ませるか、でオリジナリティを出さなければいけないと思います。ラブコメ要素をもっと強めて書ければ良かったんですが、薄かったと思いますし、滑っている感はありましたね。
個人的にはもっと致命的なのは文字数が足りてないってことだと思います。不完全燃焼な作品なので、なんにしても完成までもっていきたいところ。

○読者を意識するとは。
カクヨムならカクヨムで読まれるように工夫しているか、みたいなことですかね。モノガタリーは読者があまりいないので、意識しないのかもしれませんが。
○お題の使い方。
お題は完成度を求めなければ、あくまでもきっかけで書けばよくて、例えば僕はカクヨムである程度読まれることを意識したジャンルで作品を書きました。その方が鍛練になるから。傍目から見て失敗したかもわかりやすいですしね。ぷりもさんの場合完成度もそれほどではないし、アイディアを広げずわざわざ縮こませているように見えました。

ぷりも@ののあドールLOVE
 2024/11/04 22:46

アイワナビー(なりたい者になりたい)
キミは本当女々しいコだね。キミ風にいうなら駄々をこねる子供。
>致命的なのは文字数が足りてないってことだと思います。
それは言い訳だよ。公募の文字数制限にも同じこというの?
僕はあっちの企画で300字以内っての参加したけど、「文字数短すぎてうまく書けませんでした」なんて泣き言いわなかったよ。


ウジウジいうなら初めから首突っ込むなという話


>カクヨムで読まれるように工夫しているか
そもそもmonogatary でというのが、ののあちゃんに提示した話。それをキミが首突っ込んできたわけじゃない?



なんで僕がカクヨム読者を意識しないといけないのか



>お題の使い方
それはキミがこのmonogatary7番勝負の趣旨を勝手に自分流に都合よく書き換えているだけ。僕はずいぶん譲歩してあげたけどな。
そもそも7話勝負じゃないし、そこで完結すらしていないし、お題も自分の使いやすいお題を使ってるし、カクヨムでやってるし。
キミがもっと長い文量で完成度の高い勝負したいなら、その条件で対決しようと企画すればいいんじゃないの? 僕の企画のレギュレーション改ざんするんじゃなくてサ。

金木犀
 2024/11/10 17:36

アイワナビー(なりたい者になりたい)
レギュレーションってぷりもさんが勝手にあと付けしたやつじゃん。お題に沿って、その日のうちに書いたよ。

ぷりもさんは書けなかったみたいですね。ぷりまさんは自分が作ったレギュレーションて失格してるんだね。

ぷりも@ののあってる
 2024/11/10 18:25

アイワナビー(なりたい者になりたい)
僕は最初に立てたレギュレーション通りだよ。元々ののあちゃん用だったのを、キミが「ののあの代わりに俺が相手だ」とか首つっこんできただけ。
僕はキミ用に書き直したりはしてないけど、ご希望なら明日からでもやるかい?
だけど、正直寄せ集めのつぎはぎフランケン異常性癖ファンタジーは読むのキツい上にくそみたいな一行感想かくようなシスコン坊やの相手は退屈だね。

僕は即日書いてる。書けなかったのは『理数系少女アリス』だけ。それはノーカンにしてる。

それにキミの即日じゃないよね。例えばサツマイモは出題日10/4、キミの公開日は10/6なんだけど。まぁ元より、ネチネチぐじぐじしてる女々しいキミに即日なんて条件できるわけないと思ってるから気にしなくていいけどね。

にしてもあれだ、ホントキミは女々しさ満開だね。
キミのフランケン作品読んでるより泣き言いってるキミみてる方が面白いよ。

金木犀
 2024/11/10 19:00

アイワナビー(なりたい者になりたい)
さつまいもは0時過ぎてたね、忘れてた。

僕はぷりもちゃんみたいに暇じゃないから、いつも付き合ってあげることはできないんだよ。あの七番勝負もぶっちゃけめっちゃ眠い中書いて上げたんだよね。

そもそもその「ののあ」さんはぷりもさんの七番勝負に応じてないんじゃん。勝手に難癖つけてるけど、その時点で、単なるぷりもさんの御都合主義なわけですよ。

で、僕が、七番勝負に応じたのも、ののあさんがはっきりとやめてほしいと言っているハンネいじりをやめてほしいから付き合うっていう話だった。で、ぷりもさんはそれを無視してたよね。仕方なく、僕は10月2日から投稿していたわけだ。で、そのときは逃げておいて、後で勝手につくったレギュレーションで今もなんやらかんやら言いがかりつけてきたわけじゃん。

どっちが女々しいんですか?

ぷりも@ののあってる
 2024/11/10 19:24

アイワナビー(なりたい者になりたい)
ネチネチぐじぐじ女々しい金木犀くんご機嫌よう。
僕がひまだというのはキミの憶測だよ。
でもキミは夜勤なら21時からパソコンやり放題だから有利じゃないの?
>ぶっちゃけめっちゃ眠い中書いて上げたんだよね。
こうやって見苦し言い訳並べるところも実にキミらしくていいよ。

>そのときは逃げておいて、後で勝手につくったレギュレーション
これ意味わからんけど何?
そもそも僕カクヨムにあるなんて聞いたのずいぶんあとだけど。

水掛け論はもう飽きた。
改めて勝負したいといってンの?キミは?
そもそも、僕ハンデあげてるんだけど、普通逆じゃないッスか先輩?

金木犀
 2024/11/10 19:35

アイワナビー(なりたい者になりたい)
いつ僕が勝負したいって言いましたかなりすましの卑怯者さんや。
全部ぷりもさんが言い出したことじゃん。
そのクソつまらないハンネをやめるのは、そもそも小説どうこう関係ないことやないですか。


なりすましてないなら、スペースやろうぜ。
今時プロの小説家だってスペースやってるよ。しかも録音のね。

ぷりも@ののあってる
 2024/11/10 19:40

アイワナビー(なりたい者になりたい)
で、何?
僕と仕切り直しで勝負したいと言ってンすか先輩?
どれだけハンデ欲しいンすか先輩?
それとも、ここで舌戦繰り広げたいだけっすか先輩?

あ、じゃあ僕も、ののあちゃんみたく、はっきり言っときますよ先輩。
シスコン異常性癖の先輩マジでキモいんで絡んでこないでもらえますか、先輩。

金木犀
 2024/11/10 19:53

アイワナビー(なりたい者になりたい)
だから、勝負したいっていつ言いました?
そんな話最初から僕してないんですよ。
勝手にぷりもさんが言い出しているだけ。

そうやって、都合の悪いことを全部置き去りにして駄々をこねているだけじゃないですか。

そもそも、僕はぷりもさんが作ったスレには首突っ込んだりしてないですよ。
こっちからは絡んでないのに、ぷりもさん自身がこの掲示板で粘着しているわけじゃないですか。


語るに落ちてますねー。


ぷりも@ののあってる
 2024/11/10 20:34

アイワナビー(なりたい者になりたい)
で、何?
作品対決は尻尾巻くからお互いのスレで場外乱闘しましょうってことであってますか、先輩?

金木犀
 2024/11/10 20:45

アイワナビー(なりたい者になりたい)
君はいつまで「作品対決」に逃げて目を向けるべき自分のしている粘着、なりすまし、嫌がらせから目を逸らそうとするんだね。

作品投稿どうこうで君の嫌がらせは消えないと言っているのがわからんかね。

ぷりも@ののあってる
 2024/11/10 20:50

アイワナビー(なりたい者になりたい)
答えなってないっすよ先輩。
聞きたいのは、お互いのスレから場外乱闘でOKっすか? センパイ
僕があの異常性癖シスコンファンタジーを真面目に読んで感想つけてんのに
「ちなみに僕は3にしました!」って手抜きコメントはキミの書き手で判断するバイアス丸出しの性格よく現れててマジうけたっすよ先輩

ぷりも@ののあってる
 2024/11/10 21:05

アイワナビー(なりたい者になりたい)
今日のお題【本屋のあの子】で書いといたよ。
『セーヌ川のブキヌーズ』
先輩もあそびがてらどうっすか?
1週間かかってもいいっすよ。先輩。

金木犀
 2024/11/10 21:09

アイワナビー(なりたい者になりたい)
へえそのコメントがバイアス丸出しになるんですか。
ま、そうやってラピスさんや飼い猫さんに難癖つけてたのは見たことありますから、くそほども気にしないですがね。

ぷりもさんはなんで自分だけアク禁になったと思うんですか?

それこそぷりもさんがバイアスだらけだったからじゃないですか。

ぷりも@ののあってる
 2024/11/10 21:19

アイワナビー(なりたい者になりたい)
で、結局何がしたいンすか先輩?

金木犀
 2024/11/10 21:25

本屋のあの子
 棚の向こう側にちらりと見えた黒髪と白いブラウス。
 気がつくと目で追っていた。
 ぱらりとページをめくる女の子の真剣な顔。
 僕は思い切って、声を掛ける。
「あの……漫画の立ち読みはご遠慮願います」
「ごごごごめんなさい! つい!」
 ぼん、と整った顔が赤くゆだった。
 包装を破ってまで読んでいた本は、男が男を妊娠させていた。

Page: [1] [2] [3] [4]

作家でごはん!