今日の散歩
今日は近くの公園へ。薄明、薄暗い。お隣さんはまだ起きていないようだ。
私はこの寒さでダウンジャケット。
食事はまだしていない。
さて歩いて公園へ来た者に出迎えてくれたのはニワトリ。一斉に鳴き始めた。
私は静かな公園に来たのにこういうのは面白くない。
人影がする、ああ「ハモニカのおじさん」だ。出だしは良いのだがこのおじさん、どの曲も一か所間違える。「ちょうちょ」だけだった間違えなかったのは。
池を一周すると喉が渇く。自販機で「ビッグビタC」を買う。ビタミンCが入っているのかなと成分表を見ると、もう日がさしてきてよくわかる。成分表には糖類とビタミン各種、香料、などなどで110円ではビタミンは入っていないのかもしれない。少しは喉が潤った。
しかし、空腹感はある。24マッキンは近くにあってマックと張り合っているな。食べてみるか。メニューは特性ハンバーガーとコーラ。うまい。旨い、早い、安いが売りの24.今度はどうしようか。
豆腐屋が開いている。食べようと思ったがもう満腹だ。大将が話しかけてきた、
「あのーおからが無料ですよ」
おからか、たんぱく質豊富、フラボノイド。
「じゃあそのビニール袋に入れてくれ」
「おからは栄養満点、ついでに豆腐も1丁どうですか100円ですけど」
私は面白い商売だと思った。
「じゃあ買うから、そこの豆腐のかけらたべさせて」
「へい、これですね」
絹ごし、旨かった。
「ハイ110円」
池にもどって安全柵から鯉におからをやった。パンパン手拍子するとすごい鯉の集まりだ。ものの5分でなくなった。
さて、9時半だ帰るか。私は収穫の豆腐をどう食べるか考えた。
執筆の狙い
散歩シリーズをやっています。
朝の行動を表現していくことに挑戦しています。