秋の日
石鹸の香りがした。冷え込んだ空気は、匂いを鮮明に思わせる独特な感性を尖らせていた。
町ですれ違う人々には、それぞれの香りがあった。夏から秋へ移る瞬間に、それが強調されてくるのであった。
秋の日。左様、日光は暑く、風は冴えて冷たかった。
この、残暑と初冬を練り込んだような気候が、また一層に複雑な風景を作り出していた。
妙に黄味がかった日であった。
私はこの頃、歩きやすい天気の時は散歩をする事があった。
その道中、里山を越える場所がある。人の往来も少なく、その閑静な道が好みだった。
熟れた果実の匂いや、金木犀、乾いた土が、それぞれ匂いを発していた。
それは、例えば学生の時分、諧謔心から種々の絵の具をごちゃ混ぜにした時のような色彩的感覚に似ていた。
重そうなザクロが枝をしならせている。その横に栗の木があるが、近所の人が掃いたらしく、栗の殻、防御性の権化というものは道の端に追いやられていた。その上を見ると、柿の木に熟した柿が、山吹色に染まって点々と成っていた。
重力に侵された柿が道で潰れている。
美味そうだ、と思った。秋の幻惑であった。それら実りというものは、種々の匂いや独特な感覚を以て、私の本能を、絶妙な塩梅で刺激していた。
私は、道端に潰れた柿の実を、拾って舐めてみたいような心持に襲われていた。
こういった場合には、色々な妄想が心内を交錯するのであった。
少し中身を抉って、なるべく綺麗な所を舐めてみる。また、一旦、何も考えずに口に含んでみて、味だけを楽しみ、飲み込まずに吐き出してみる。
私は立ち止まってまで考えた。この哀れな柿をどうするか。
食べてみることは別として、その匂い、熟れた甘い匂いが漂っていたので、それを嗅いでみようと、しゃがんで柿を取り上げた。
やはり、いかにも陳腐で秋らしい匂いは、柿からよく滲んでいた。顔に柿が近づくと、えづくような、抗いようのない食欲が現れ始めた。すると、私は、根底の記憶を思い起こした。
私は幼少の頃、ホトケノザという花の蜜を吸うのが好きであった。その時分では、友人らと良く蜜を吸っていた。それが当たり前でもあった。しかし、それ以上に、道端に生えている雑草の、柔らかな甘みが好きだった。
幼いながらも衛生観念が波及してきた頃、友人らが吸わなくなっても、私は依然として花の蜜を楽しんでいた。
そして、蜜を吸うことは、しばしば友人に馬鹿にされるようにもなった。
「その花に、犬の小便が掛かっている!」
と言われたことを契機に、私も吸わなくなった。
私は、このことを思い出すと、衝動がみるみる滑稽になっていき、潰れた柿が私の手から滑り落ちた。
柿の濃密な果汁が、指にまとわりついていた。私はそれをハンカチで拭い取った。
両側に木々が肉薄する小路に入ると、紅葉して落ち始めた葉の間から神社が見えた。
私は、その神社の前を何度か通ったことがあり、その度、老婆が手を合わせていた事を思い出した。
氏神様なんだろう、と思った。階段を登った少しの高地にあり、その方は、階段の手前で手を合わせていた。
あれは日常であった。最も純朴な信心と、慣れた祈りの姿が思い出された。
里山を抜けると、地面はアスファルトになり、私に誘惑を持ち込む不吉な秋の果実は姿を消した。
そして再び、人々の石鹸の香りが漂ってくるのであった。
執筆の狙い
お世話になります。1400字です。
秋の寂しさや哀愁を表現したく書きました。
よろしくお願いいたします。