スマートフォン
ケータイ会社から3G終了のお知らせが、複数回にわたり送られて来ている。
もはや、ちょっとした脅しのようにも感じられる。
いわゆるガラケーを持っているわけで、
「スマートフォンに乗り換えてくれ」というメッセージなのである。
やれやれ、面倒な。
そう思うのは僕だけかもしれない。
すでに大部分の日本人はスフォートフォンを所有しているからだ。
はっきり言って完全に時代の流れに置いてけぼりなのだ。
そう言えば、ソフトバンクのADSL終了の時も同じ感じだった。
情報通信業界の発展は目覚ましい。日進月歩で次々に新たな技術が開発されている。
この技術の進化についていけない。これはちょっとした問題かもしれない。
ちなみに現在はコンセントに挿すだけのワイファイWIMAXを利用している。
さて、話をケータイに戻すことにする。
今月の10日、ケータイの契約満了日が近づいていることもあって
僕はいろいろと悩んでいる。
とりあえず、スマートフォンに変更することだけは決定している。
次に予算の問題だ。
姉と妹にケータイの使用料を訊いたら、約6千円程らしい。
「高過ぎーーーー。晋作」と冗談を言ったら、なんとなく寒かった。
もう言うまいと思った。
同僚のSに使用料を訊いたら、2万円程らしい。
「バカなの? アホなの? どうすればそんな金額に?」
基本的に僕は貧乏人なのでお金は出来るだけ出したくはない。
ちなみに現在のひと月の使用料は約千円なので、その程度の出費でおさえたい。
当初は楽天モバイルで決定していた。
一か月、1GB以下だったら使用料は0円だった。つまり、無料である。
ところが、最低料金が変更になった。3GB以下で1,078円である。
まあ、そうだろう。そもそも0円なんてありえない。
会社は利益を出さなくてはならない。
いずれにせよ、見事に当初の目論みが外れたわけだ。
しかしながら、格安プランだったら他にもある。
OCNモバイル 0.5GB 550円というプランだ。これも安い!
ところが、 OCNモバイルにはデメリットがある。
・一つには、スマホの消費電力が激しいらしい。
・そして解約手続きが面倒らしい。
契約する前から解約について考えている僕って……。
頭がいいのか。悪いのか。うーん。
次にIIJmioが候補として挙がる。(アイアイジェイミオと読むらしい。)
ホームページを見ると、スマホ初心者にはハードルが高過ぎる。
内容が理解できない。うーん。
いっそのこと。トーンモバイルが良いかも? と考察する。
・通信速度がすごく遅いらしい。・それに端末が限定的なのである。
つまり、あまり選べない。
そして初心に帰って、ドコモ、AU、ソフトバンク各社の料金を眺める。
驚くべき金額に開いた口がふさがらない。どう考えても高過ぎだろう。
他人を馬鹿にしているのか?
前総理大臣の菅さんには、もっと頑張って欲しかった。心からそう思うのである。
何だか、怒りさえ湧いて来そうだ。
そもそも彼ら通信会社は儲け過ぎなのだ。けしからんのである。
もう少し利用者への配慮をして欲しい。つまり、それは料金の値下げである。
だが、しかし、……。それも困る。
なぜなら、NTTにしても、KDDIにしても、ソフバンクにしても……。
僕が投資している会社だからだ。
言ってしまえば、彼らは僕の為に労働に汗しているわけで、
配当金という果実を与えてくれている。
株価も新高値を出し続けている。右肩上がりの優良企業なのである。
そればかりではない。NTTにおいては基地局設置で土地を貸している。
その貸地の年間収入も馬鹿にはならない。
むしろ、値下げなんてしないで儲けろ! 利用者から金をむしり取れ!
と言うべきなのだ。
そんな矛盾を抱えて生きている僕は、不甲斐ない。
人間なんてララーララララーラー♪ なのである。
執筆の狙い
こんにちは あるいは こんばんは
もはや小説ではない? そうかもしれない。
この程度でいいんなら、私も投稿してみようっと思う作家さんが増えてくれると
幸いです。
アニメ『SPY×FAMILY』 おすすめです。