- 蛙社会
2024/12/28 00:15
-
題材を変えずに物語の雰囲気を変える 追記 ちなみに、ソード・アート・オンラインを超えられるとは思っていません(私は初心者なので)。ただ、それが原因で読まれなくなることを回避したい……といった感じです。 尚、デスゲームの内容は主人公がスキルや武器を用いて戦うRPGを想定しています。ただし、そこに通常のRPGにはない探索ゲームや脱出ゲームの要素を若干取り入れようと考えています。 こんな真夜中でのスレッド作成となり、申し訳ありません。 また、スレッド作成に至った経緯をほぼ全て書いているのでかなりの長文になってしまっています。その点についても読みにくくて申し訳ないと思っています。 ただ、割と本気で悩んでいるので返信・アドバイスをいただけると非常に助かります。改めて、よろしくお願いします。
|
- 神楽堂
2024/12/28 00:20
-
題材を変えずに物語の雰囲気を変える 私は「ソード・アート・オンライン」というものを全く知らないので、これから書くことは的外れになってしまうかとは思いますが、私なりに意見を書いてみようと思います。 憧れの作品を真似して書いても二番煎じでおもしろくない、というのは分かります。 なので、世界観をまったく別物にして作品化してみる、という方法があります。 ソードなんとか、というタイトルからして、剣と魔法のファンタジー世界なのかな? と思いました。 であれば、剣と魔法が出てこない世界で作品化してみるとよいのでは? 例えば、恋愛小説、コメディ、ヒューマンドラマ、歴史、ホラー などなど。
|
- 蛙社会
2024/12/28 00:44
-
題材を変えずに物語の雰囲気を変える ソード・アート・オンラインにて登場しているゲーム、ソード・アート・オンライン(以後SAO)は仮想現実技術により全身を使って敵と戦うことをコンセプトとしている為、魔法などは存在せず、剣などの近接武器とスキルをメインで使用している物語となっています。 ……といっても、この小説を書くために調べただけなので私もそこまで詳しいわけではないのですが……。ただ、問題なのはSAOクリア後の続編にて、登場しているゲームGGOにて銃火器も登場していたり、ALOについては詳しく調べていない為、分かりませんが雰囲気的に魔法またはそれに相当するものが出てきていそう……な気がしています。近接武器、スキル、銃火器、魔法……とここまで規制してしまうとRPGとして成立しなくなる……ということで、題材が崩れることに繋がってしまいます。ソード・アート・オンラインと雰囲気が似ていると感じる原因の一つにソード・アート・オンラインがそういった小説に含まれるあらゆる要素を網羅した神作品であることも多分挙げられると思います。時間に余裕ができたら参考に読んでみるのもありかもしれません。もっと悩むことになる気もしないでもないですが、あらすじを読んでみた感じ結構面白そうなんですよね。それがまた悩みのタネでもあるわけですが……。 ただ、恋愛やホラーの要素を原案よりも強めるというのは、作品の雰囲気を変えるうえで、重要な鍵を握っている気がします。参考になりました。 神楽堂様、返信ありがとうございました。
|
- ぷりも
2024/12/28 06:59
-
題材を変えずに物語の雰囲気を変える SOA知らないんですが、wikiであらすじざっと見ました。 あらすじだけでも長いので、さすがに丸ごと似てるということではないかと思います。 ということは、実質的に【ヴァーチャルRPGをクリアしないと死ぬ】という大前提が似てしまってってるという解釈で合ってすか。 であるならば、
A.「RPGじゃなく例えば殺人鬼が紛れ込んでいる閉鎖空間とか、無人島でのサバイバルVRとか。」
要は丸ごと書きかえ。今あるものをいじっても、長い作品ほど歪みが出て辻褄合わせ大変ですよ。 キャラ設定を変えるだけでは(合ってるか分かりませんが)大前提は同じなので、結局似通ったものとみなされるのでは。私、転生系とかゲームみたくレベルアップ系はもうタイトルみただけで、またか的に感じます。
あと、譲れないラインを明確にして質問すると良いのでは。 もしRPG設定は絶対というのであれば、もう似通ってしまうのは避けられないと思います。
あと、書きたいように書いた原版を一万字くらいにか収めて、鍛練場でアドバイス求めた方が、アドバイスもらいやすいと思いますよ。
|
- 蛙社会
2024/12/28 18:46
-
題材を変えずに物語の雰囲気を変える ぷりも様、返信ありがとうございます。 神楽堂様とぷりも様のアドバイスをもとに色々と考えてみた結果、納得のいくストーリーを考えることができました。 ぷりも様のおっしゃる通り、【ヴァーチャルRPGをクリアしないと死ぬ】という大前提が似てしまっていたのですが、解決できました。ありがとうございます。
|