- 古代ローマ人
2021/11/17 17:54
-
情景描写 トルストイの小説で、情景描写がすごく美しい作品があったような気がします。
|
- ぷーでる
2021/11/21 09:17
-
情景描写 これって、難しいですよね。文字だけだから、何にも見えていないわけだし。例えたら、目隠ししている人に「今日の月は綺麗だねぇ」と言ってるようなもんだし。
|
- 古代ローマ人
2021/11/21 13:01
-
情景描写 美しい情景描写で、読者の心を作品の世界に引き込めたらいいなって思いました。
|
- 三枝松平
2022/03/01 19:47
-
情景描写 質問からだいぶ経っていますが、偶然見かけましたので参考までに! 古代ローマ人様は、お気に入りの風景とか感動した場面とかを見た時、それをご自身の大好きな人に(ここ肝心)話すとしたらどのようにお話するでしょうか? 例えば偶然早起きしたときに素晴らしい朝焼けに遭遇してしまった、と仮定します。
1)朝早く起きたら朝焼けだったよ! 2)昨夜少し夜更かししたんだけど、眠りが浅かったのか思わぬ時間に起きちゃってね。 寝ぼけ眼でふと見ると、窓の外がまるで火事になったみたいに真っ赤に染まっていていたんだ。 あわてて窓を開けてみると目の前に飛び込んできたのは、この世のものとは思えないような赤い雲の塊! あわてて君に電話しようと思っているうちに消えてしまったんだよ。
1)だと、まあ普通に報告しているだけですが、 2)のように少しオーバーに!
(笑)こんな感じでどうでしょうか? 何でもない普通の景色を情景描写するのは大変ですが、小説の世界では多少の「盛り」は許されると思います。 ご自身の体験や経験から、これはと思う景色を引っ張り込んでみていただけば何とかなると思います。
|
- 閉鎖
2025/01/04 10:26
-
情景描写 削除
|
情景描写について、どんな方法や技術があるのかなど、考えてみたいです。