- 古代ローマ人
2021/07/18 14:53
-
人との会話より自分の空想の世界に浸る方が面白い人はいますか? ところで、凡人って小説の主人公になりえるんですかね? 凡人のような設定でありながら、だいたい小説の主人公になる人って、自分の考えとかがしっかりして、行動力もあって、世界を変えうる何かを持っている人物が多い気がする。 それってもはや凡人じゃない気がする。
|
- ぷーでる
2021/07/19 16:30
-
人との会話より自分の空想の世界に浸る方が面白い人はいますか? ところで、凡人とはどんな人がそうなのかな?芥川さんが書く主人公は、しっかりした人ばかりではなかったと思うけど?
|
- 古代ローマ人
2021/07/19 16:47
-
人との会話より自分の空想の世界に浸る方が面白い人はいますか? 芥川さんの才能はすごいですね。 凡人を主人公にして、読み応えのある文学を書けるというのは天才だと思います。 やっぱり、主人公がヒーロー的な感じなだけで、物語って面白くなると思うんですが、平凡な主人公でも、物語に深みを持たせられるっていうのは、すごい才能なんだと思います。
|
- 閉鎖
2025/01/01 20:56
-
人との会話より自分の空想の世界に浸る方が面白い人はいますか? 削除されました。
|
そんな気持ちになるのは私だけでしょうか?
私以外でも、そんな気持ちになる方はいらっしゃるでしょうか?