スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
トイレの芳香剤じゃない
2024/09/09 06:56
金木犀
https://sakka.org/opinion/thread/index.cgi?mode=past&no=1854

 ぷりもさんの嫌がらせによってスレッド落ちしてしまったので再アップします。
 最後はハンネを変えてわざわざスレッド落ちさせるくらい嫌だったのかな??
 さすが我田引水のぷりもです。
https://sakka.org/opinion/thread/index.cgi?mode=past&no=1854
 目的は一応記録のためなので、再アップしときます。

 さて、いつもぷりもさんのことばっかじゃ味気ないので、どうでもいいですが、僕がこのサイトを見た雑感を書き込ませていただきます。

 まず、このサイトは本来新人賞などを目指して多くの作家が集ったネット初期黎明期において重宝された場所として認識しています。しかしカクヨムやなろうの台頭によって徐々にその役割が奪われて廃れていったという認識でいます。

 で、元々、読み専がきづらいサイトのコンセプトではあるのですが、書き手たちがハンネを変えるようになったことで、ますます廃れていった感じですね。どういう人がこういうサイトの読み専になるか、ちょっと考えてみればわかると思いますが、当然プロを目指す人を応援しようとする人が読者になる可能性が高いはずです。

 では、そこでハンネを撹乱して投稿するとどうなるか。
 応援したいと思う書き手がハンネを変えるので、読者としては応援しがいがありません。加え、作品を投稿しても感想を書かない作者も増えたことによりますます需要は減っていく……こういう悪循環がこのサイトにはあるかと思います。

 ハーメルンのように二次創作に広がりによる横のつながりみたいなのがあれば、まだ活発化する要素はあるかもですが、ならハーメルンにいくよ、という話でもあるんで、このサイトの持ち味は完全に殺された形になっているのが、現状だと思います。

 なので書き手自身が、自身を応援させたくなるような形で投稿できれば、少しは現状改善できるのではないかと思っています。
Page: [1] [2] [3] [4]

ぷりも
 2024/09/30 18:54

トイレの芳香剤じゃない
アタシ自分の行為正当化したことないんですけどー。
>粘着というのは、僕がぷりもさんに対して、嫌がらせをしているということになります。しかしそんな事実はありません。
ストーカー心理ってアタシ怖いんでやめて下さい。

相手が嫌がってるのにやめないのはダメだとか言ってた金木犀くんが嫌がるアタシに粘着してくるー。

ぷりも
 2024/09/30 19:15

トイレの芳香剤じゃない
>ぷりもさんの嫌がらせによってスレッド落ちしてしまったので再アップします。
 最後はハンネを変えてわざわざスレッド落ちさせるくらい嫌だったのかな??
 さすが我田引水のぷりもです
アタシじゃないって言ってるのに、憶測でアタシのせいにして印象操作してるー。
怖い怖い、やめてください。アタシ金木犀くん怖い。

金木犀
 2024/09/30 19:19

ぷりもさんへ
だからどんな粘着をしているんですか?
ただ注意していることを粘着とは言わないですよ。

ぷりも
 2024/09/30 19:27

トイレの芳香剤じゃない
怖い怖い、アタシがスレッド落としたと濡れ衣着せてることなんとも思ってないなんてアタシ怖い!
根も葉もない、ぷりも=BOSE説唱えて、みんなに印象操作してることなんとも思ってないなんて怖すぎる!
しかもBOSEさんて、金木犀くんにリアル知り合いって言ってた。
それなら本人に直接聞けばいいのに、ここでアタシに疑惑かけてくるなんて頭がどうかしてるわ。
怖すぎるんでやめてください。

金木犀
 2024/09/30 19:35

トイレの芳香剤じゃない
ぷりもさんが疑われても仕方ないことをしているからでしょ。
違うなら、スペースでぷりもちゃんの声を聞かせてくれたら納得もするだろうけどね。
残念ながらぷりもさんは一線を越えすぎてしまってるから、言葉だけじゃ誰も信用してくれないよ。

鍛錬室の浮離さんに対する異常な粘着は、君が思っている以上にひどかったということに今もどうやら気づけてないみたいですね。

ぷりも
 2024/09/30 20:20

トイレの芳香剤じゃない
怖い怖い、金木犀くんのアタシへの執着が一線超えてて怖い!
疑惑をかけられる人に問題があるって、ストーカー心理怖い。 
嫌がる人に、執拗に付きまとうこと粘着っていってたのに自分は正当化してるなんて頭どうかしてるわ!怖すぎ!
うきりんこもアタシより金木犀くんのが迷惑って言ってたのに、うきりんこサイドで物申すなんて無自覚の極みだわ!
怖いんでアタシに粘着やめてください。

金木犀
 2024/09/30 20:46

トイレの芳香剤じゃない
ぷりもちゃんは、「傍目から見て」粘着をしていたよね。
僕は「傍目から見て」ぷりおさんに粘着してはいない。

自分が粘着だと思えば粘着だろとか思ってる?
ずいぶんお花畑な思考してるんだね。

ぷりも
 2024/09/30 21:47

トイレの芳香剤じゃない
加茂ミイルさんのなりすましだ疑惑かけて、違うとみたら他の古参って疑惑かけてきて、その後BOSEさんのなりすましだとか言いがかりつけておきながら、粘着じゃないって言ってるー。無自覚すぎてアタシ怖い!

ぷりも
 2024/09/30 22:08

トイレの芳香剤じゃない
キミとのやりとりは見てて面白いと思う人皆無だと思うからこっちに書くよ。
>誰も信じることなんてできやしないでしょうね。
それはその方たち次第で信じないならそれでいいんじゃないの。何か問題ある?
前にも書いたけど、キミは人一倍人目を気にするね。
自分の意見を補強する時も「みんなに思われちゃってるんじゃないかな」と、他の人たちを味方につけようとするよね。
あと、あてつけ、レッテルを貼られるということに強い抵抗を持ってる。そして、自分がそうだから人を攻撃するときに、あてつけ、レッテル張りをする傾向が見られる。

キミにも聞いとこうかな。もし僕が元キュレーターって言ったら信じる?

金木犀
 2024/09/30 22:27

トイレの芳香剤じゃない
だからなんだっていうんでしょうか。

キュレーターだから、僕が人一倍誰かの目を気にしていることになるんですか?

あと僕以外のやりとりで、ぷりもさんの書き込みで面白いものはあるような口ぶりですが、自意識過剰ではないかと。

傍目から見て、というのは、傍目から見たらという以外の意味はありません。
げんに、あなたはアク禁になってますよね。
運営の独断だと思うのであれば、自分の事が見えてないとしか言いようがないかと。きわめて妥当な判断を下しているとしか言いようがないです。

ぷりもさんは「そう思わせようと仕向ける」人ですよね。
そうやって誰かを動かそうという意図がいつもある。

だから気持ち悪いし、こちらとしてはぷりもさんの仕向けるおままごとに嫌でも付き合うしか無くなる訳だ。

ぷりも
 2024/09/30 22:32

トイレの芳香剤じゃない
キミも日本語が不自由な人だね。
キミから見て僕はキュレーターみたいに見えるかどうかを聞いてるんだよ。

>そう思わせようと仕向ける
それはキミじゃない?
現にスレッド落としを僕だと思わせようとしてるじゃない。
BOSEさんが僕の正体と思わせようとしてるじゃない。

キミは僕のことになると周りが見えんくなるね。
まぁ落ち着きたまへ。
ところで今週夜勤? それならパソコンやり放題の金木犀タイムだね。

金木犀
 2024/09/30 22:44

トイレの芳香剤じゃない
キューレーターやってたと言われれば、別にやってたかもしれないな、とは思うレベルかな。

>それはキミじゃない?
あのさあ。ぼくはぷりもさんのなりすましを疑っているんだよ?
スレッド落としたのはぷりもさんかもしれないし、BOSEさんはぷりもさんかもしれないんだから、疑惑かけたって仕方ないじゃん。
違うならスペースで聞くとも言ってるよ。

>キミは僕のことになると周りが見えんくなるね

→どこらへんが? ぷりもさんがアク禁になったところとか全部事実じゃん。その理由とかも含めて。

ぷりも
 2024/09/30 22:53

トイレの芳香剤じゃない
まずどうでもいいとこからいこうかな。
>スレッド落としたのはぷりもさんかもしれないし
それ憶測だよね。スレトップでは断言してるけど。

で、本題。
僕はキュレーターなんてやったことないよ。
あれはキミが『レミング』を読んだか確認しただけ。
キミの性格上、読まずにいられないのは分かっていたけど、普通に聞くと読んでないふりするからね。

金木犀
 2024/09/30 23:11

トイレの芳香剤じゃない
>それ憶測だよね。スレトップでは断言してるけど

実際大半はぷりもさんの嫌がらせと粘着がわかる書き込みで埋め尽くされてるさらね。よく読みなよ。ハンネを変えるくらいのとこは断言してないよ


>普通に聞くと読んでないふりするからね。

ぷりもさんや、それは本当に読んでないからやで。


ぷりも
 2024/09/30 23:15

トイレの芳香剤じゃない

>別にやってたかもしれないな、とは思うレベルかな。
キミ、キュレーターの意味知ってる?

ぷりも
 2024/09/30 23:28

トイレの芳香剤じゃない
途中送信しちゃった(てへ
僕のどこをどうみたら、キュレーターをやってたかもしれないというレベルなんて表現するのか。
キミは僕のどこにキュレーターを匂わせる部分を感じたの?
僕は自分にもキミにもキュレーターの要素なんて微塵も感じないけど。

金木犀
 2024/09/30 23:43

トイレの芳香剤じゃない
相手が自分から言いだしたことをあえて否定する必要もないからそうだと一旦は受け止めるのは極めて普通の事じゃないだろうか。
本題に戻すよ。
ぷりもさんや。とりま、おままごとをするならうちでしなよ。みんなの迷惑だからさ。

ぷりも
 2024/10/01 06:46

トイレの芳香剤じゃない
>相手が自分から言いだしたことをあえて否定する必要もないからそうだと一旦は受け止めるのは極めて普通の事じゃないだろうか。
いいわけ苦しいよ。じゃあキミは相手の言ってることの意味が分からなくても知ったかぶりするのが自然という考えなんだね。それはそれで誤読が読書の楽しみという実にキミらしい答えではあるね。
僕はあのキメラちょんでさえ、調べながら読んだよ。結果ただの造語だったけど。

金木犀
 2024/10/01 07:15

トイレの芳香剤じゃない
どういうこと?

キュレーターに見えなくても、本人が言うんだからそうなのかもな、と思うのが知ったかぶりになるんですか?

ぷりも
 2024/10/01 07:48

トイレの芳香剤じゃない
本当にキミは
日本語不自由だね。小説を誤読するたのはいいけど会話噛み合わない理由がわかった気がするよ。
僕はキュレーターだなんて言ってないよ。尋ねただけ。
キミはキュレーターという言葉の意味を知らずに、知ったかで受け答えしてるということ。

金木犀
 2024/10/01 07:54

トイレの芳香剤じゃない
や、僕がキュレーターだって言ったら、とか言ってんだから実質ぷりもさんが自分はキュレーターだと言いたいんだなと受け取ると思うよ?

で、それを逆手にとって言いがかりつけてるだけじゃん?

だからさ、こういう中身のない会話、おままごとを他者に強いるのは、ほんと迷惑だからやめたほうがいいよ。

ぷりも
 2024/10/01 12:29

トイレの芳香剤じゃない
僕の「ご用件は何ですか?」という問いに対して
「ここまでやりとりしておいて!?」とはぐらかし
「ご用件はお済みということですか」と問えば
「さあどうだろう」ととぼけるようなキミとはそもそも会話が成立しないんだよね。
キミは仲良しの今晩屋くんと会話を楽しめばいいと思うよ。

金木犀
 2024/10/01 13:08

トイレの芳香剤じゃない
あのさ。
それは、ぷりもさんがはぐらかしただけじゃん。

僕はこのサイトの住人ではないし、ぷりもさんがどんなに荒らそうが僕には大した影響を受けたりはしないわけだけど、だからこそぷりもさんのやってる荒らしは目に余るわけ。

天然じゃなく、わざとなら、いつだって荒らさずに利用できれわけだ。なのに荒らすわけだ。だからほんまあかんよ、って話なんよ。


プリモさんの動機は当てつけ。まったくの感情論。そこに合理性なんかないやろ。

さっむい演技かましてそんなままごとを周りに押し付けたらあかんでほんま。

金木犀
 2024/10/01 13:18

トイレの芳香剤じゃない
え?
金木犀
別に本人の思想を並べ立てようが自由でしょ。
何いってんの?

そういうとこだぜ。ぷりもさんは他人の権利を侵害しすぎ。



ぷりもさんはののあさんが嫌だとわかってもなおぷりも@ののあちゃんLOVEというハンネをつけてるよね。相手が嫌だとわかってるのに。

ぷりもさんだけがアウトなんですよ。

今晩屋さんも抵触はしてるけど、酔っ払いみたいに支離滅裂で、悪意は感じない。

しかしぷりもさんには悪意がある。意図的に相手の嫌がることをしてる。

悪意があるか、ないかも大事。
相手が嫌がるか嫌がらないか。
相手の権利を侵害してるかしてないかも。


その全てにひっかかって自分の身を食らってるのがぷりもさんね。

ぷりもさんは荒らしだけど、みんなは荒らしじゃない。そんだけなんじゃない?

2024-10-01 07:49

金木犀
 2024/10/01 13:33

トイレの芳香剤じゃない
絶望的にユーモアのセンスがないひと
金木犀
もとより、こちらとしてはぷりもさんの迷惑な粘着を咎めているんであって、小説どうこうは元から関係ないのである。

七番勝負もぷりもさんが勝手にしたければすればいいのだ。
こちらとしてはぷりもさんが嫌がらせをやめたのなら参加しなくもないレベルの話である。それはそれ、これはこれなのだ。

人と向き合うことをせず、ただ小説を書けば仲良くなれると勘違いしているのだとしたら、それはぷりもさんの考えを改めるべきだとしか言いようが無いのである。

金木犀
 2024/10/05 09:18

トイレの芳香剤じゃない
ぷりもさんや
金木犀
あのさ、ぷりもさんが自分が荒らしだと自覚してようがいまいが、アク禁になるくらい周囲に迷惑を掛けた自覚があるなら、ちゃんと謝罪して反省すべきだって話をしてるんだよ。

ぷりもさんがいくら僕の瑕疵を指摘しようが、そこは大事じゃない。

僕は荒らし認定されていない。
ぷりもさんは荒らし認定されている。

じゃあ、なんで荒らし認定されているのかっていうところを僕は指摘している訳だ。
それはなんでか。

ぷりもさんに直してほしいからだよ。

みんなに迷惑を掛けているから、直してほしい、そういう指摘をずっとしているだけなのに、それを粘着だとかなんだとか言って話の腰を折るのはほんとしょうもないことだよ。問題の本質は、荒らしだとわかっていてもなおなぜ荒らすのか。それを許す事がなぜできるか、っていうことなんだよ。

物事のどうでも良い部分ばっかずっとぷりもちゃんは言ってる。
そこは大事じゃない。だから話にならわないわけじゃん。

まずはそのなんもおもしろくないくっそさむいハンネを直して、誰かにあてつけする癖を直しなよ。
話はそっからなんだぜ。

金木犀
 2024/10/08 07:01

ぷりもさん登場時に投稿したやつ※一度に納めるため抜粋

 さて、浮離さんのやってることが単なるおためごかしかどうか、それとも本気で作品を読んで感じた事をぶつけることを美学としているだけにすぎないのか。
 協調性を重視するか、独自性を重視するか、その両方を兼ね備えるべきかどうか。
 それを決めるのは人それぞれであるべきじゃないですかね。
 が、世の中には様々な『特性』があり、傍目から見て「自己中」に見えるけど、実際は単なる特性の問題でそうなっているだけ、という場合が多いんじゃないですかね。
 指摘されて直せる人もいるし、直せない人もいる。
 だから特性の問題なのに、『周りの空気を乱す存在だから』、『自己中である』『おためごかしである』とするのは、人間に対する理解が浅いからなのかもしれないじゃないですか。
 単なる受容力の問題かもしれない。
 僕は少なくとも、浮離さんは『本気の感想を書いている人』だと思ってますが。
『嫌がらせをすることを目的としてはいない』かと。
 だから浮離さんはあなたみたいにしつこくはないですよね。それは嫌がらせではなく「あなたの意見は間違っていると思う」という意見の表明をすることを目的としているからだと思います。
 馬鹿って言える権利こそ「言論の自由」でもあるんで、まあそこは「あなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを言う権利は命がけで守る」みたいな精神で見てます。
 もちろんこれはぷりもさんにも当てはまりますよ。
 だから僕は別に独り言をするなとは言わない。
 けど「そりゃおかしいよ」とは言う。
 それだけですね。

昼の雨
 2024/10/08 13:23

トイレの芳香剤じゃない
でも、ぷりもさんは相手に死ねとか殺すぞとかは言ってないよね。
これって、それ以前の問題ですよね。
社会人失格的な。
金木犀氏。その部分を語ってよ。
語れないのなら言わない方がいいんじゃない?

金木犀
 2024/10/08 16:56

トイレの芳香剤じゃない
昼の雨さんがそっちの方が問題だと思うのはわかりました。
実際は、ぷりもさんの粘着の方が何倍も問題なんですけどね。
そこらへんは昼の雨さんの道徳感覚がくるっているんじゃないでしょうか。

江戸っ子のべらんめえは、暴言ですが、それは江戸っ子だからです。
殺すぞも死ねもあかんですが、文脈という者も考慮すべきだとは思います。

そこも含めて言論の自由はあるかと。
粘着は言論の自由の範疇ではないですね。

気になるようなら直接注意するか、必要なら運営に訴えれば良いとは思います。

金木犀
 2024/10/10 07:04

言っていることが矛盾しているのは感情論者だから
伝言板より抜粋


このサイトの実態とか
●●●のごはんさん
心底どうでもいいですし、
付き合う気もないですが、
「作家として」
「ご飯を食べられるようになる」
と標榜しているサイトで活動するんなら、
その発言力の源泉の第一は
「鍛錬場に作品を投稿する」で、
その発言力の源泉の第二は
「鍛錬場作品に感想を投稿する」
じゃないんですか?

いや、作品投稿しなくてもいいですよ?
作品の感想投稿しなくてもいいですよ?

作品投稿、感想投稿をしないなら、
お前の発言力、影響力は
ゴミカス以下にしかなりませんよ?
とは申し上げておきます。

→僕や帆さんは感想も小説も書いているよと発言。


???
●●●のごはん
あ、はい、ではそれで。

俺、この投稿において
はじめからあなたも猫も
「まったく」視野に入れてないんですが、
あなたがそう思うんなら
それでいいんではないですか?
2024-10-09 22:37

→感想や小説を書いても無視するんは変わらない…つまり影響力は変わらないことを示唆している。

あくまでも佐藤さんの中では整合性があるんだろう。
言うまでもないが、僕は佐藤さんに無視されても別になんとも思わない。
必死で無視しているよと示すところが可愛さすらあるが、ま、要するに子供なのである。

Page: [1] [2] [3] [4]

作家でごはん!