スレッド一覧 > 記事閲覧
受賞の連絡
2020/11/02 18:15
朱漣

 ちっちゃな賞なんですけど、第51回 九州芸術祭文学賞の地区優秀賞を頂きました^^
 北日本文学賞応募作だったのを皆さんのアドバイスを参考にしてリライトした作品です。
 貴重な助言をありがとうございました!
maintenance
Page: [1] [2]

夜の雨
 2020/11/02 19:45

受賞の連絡
朱漣さん、おめでとうございます。

というか、九州芸術祭文学賞の地区優秀賞ということは、まだ、選考の途中と違いますか?
>九州芸術祭文学賞の入選作発表 11編から最優秀作選考へ<
ということなので、御作が11編に残っているということですよね。
まだまだ、楽しみがありますね「最優秀作選考へ」ということなので。

もしかしたら「2020-01-01 07:29」に鍛練場に投稿した作品では。
北日本で四次選考まで残ったと言っていた作品でしょう。
あの作品を手直ししたなら、充分可能性はありですね。

最終の選考委員が、作家の五木寛之、村田喜代子、又吉栄喜、文芸誌「文学界」編集長・丹羽健介の4氏とは、すごいなぁ。

発表は来年1月下旬ですね。

楽しみは、まだまだ続く。

maintenance
朱漣
 2020/11/02 20:34

受賞の連絡
 夜の雨さん、北日本応募作のこと、憶えててくださったんですね^^
 はい、仰る通り、「坂の上の追憶」をリライトしたのが「青のグローブ」です。
 いろんな方から、アイロン掛けのシーンが冗長と指摘されましたけど、この部分はしっかりとさらにくどく書き込んでいます^^;
 だだ、皆さんの指摘は、他の部分との繋がりに問題があると読み取ったので、その部分の関連性をしっかりと書いたつもりです。
 ごはんの仲間のアドバイスは本当に参考になります。

maintenance
夜の雨
 2020/11/02 22:06

受賞の連絡
応募枚数が北日本の倍ですからね。
そりゃ、アイロンかけのシーンはたっぷりと書ける、構成的にも。

それはそうと、九州芸術祭文学賞は芥川賞に直結しているみたいですね。
受賞者がその作品で芥川賞を受賞している。
ほかには、受賞者がその後、芥川賞を受賞していたりと。

ということで、先が楽しみですね。
そういった大きな文学賞だし。
自信にもつながるし、モチベーションもあがる。

これからも、創作活動がんばってください。

maintenance
朱漣
 2020/11/03 07:17

受賞の連絡
激励のお言葉、ありがとうございます。

いろいろと調べてみると地区優秀賞を受賞された他の方々は、過去にも実績があったりして、とても太刀打ち出来そうにないですけど、それでも三月の表彰式には出席出来るので、いろいろと交流させていただいて勉強しようと思っています。

ライバルでもあり、同志でもある皆さんとの交流が今から楽しみです。

maintenance
そうげん
 2020/11/03 10:00

受賞の連絡
朱漣さん、実績積まれてますね。
おめでとうございます!!
受賞を契機にして、さらに上へ登って行かれることを願っています。
今後のご健筆を祈念しております。

朱漣
 2020/11/03 15:21

受賞の連絡
 そうげんさん、激励のコメントありがとうございます。
 九州芸術祭文学賞は、応募総数が少ない割に獲れた時の恩賞が大き
いので、九州在住の者にとっては本当にラッキーです^^
 これからもごはんの皆様と切磋琢磨して頑張っていきたいです。
 よろしくお願いします。

maintenance
南アフリカ
 2020/11/04 17:56

受賞の連絡
すごいですね!!!
おめでとうございます。
もうちょっとで、プロになれますね。

maintenance
朱漣
 2020/11/05 04:54

受賞の連絡
 南アフリカさん、激励ありがとうございます。
 プロなんて、まだまだずーっと先の話というか、たぶんなれないと思ってます^^;
 ただ、楽しみが来年1月まで続いて良かったです。
 宝くじを買った気分で当日(22日)まで、ワクワク出来ます。

maintenance
加茂ミイル
 2020/11/06 21:12

受賞の連絡
素晴らしいと思います!

私がかなえられなかった夢、かなえてください!

maintenance
朱漣
 2020/11/07 15:32

受賞の連絡
 加茂ミイル様

 激励、ありがとうございます。
 「叶えられなかった」って、どうして過去形なんですか?
 お互いに夢に向かって頑張りましょう^^

maintenance
ヘケポン
 2021/01/25 20:54

受賞の連絡
第51回 九州芸術祭文学賞 結果出ました。
な、なんと、最優秀賞・佳作ともに「該当作なし」。
結果的に今回の応募作は低レベルだったってことですね。
せめて佳作にどれか選ばれていれば……、なんだかモヤモヤ感が凄いです。
この悔しさ、精進精進です^^;

maintenance
朱漣
 2021/01/25 21:27

受賞の連絡
あっ、別のHNを使っちゃった。

maintenance
夜の雨
 2021/01/25 21:47

受賞の連絡
あちゃ……残念というか。

よかったというか、自分以外の方が最終選考に受かっても仕方がないし。

それにしてもオンラインで最終選考とは、まるで鍛練場でのやり取りみたいですね(笑)。

それで「表彰式」はどうなるのですか?
日時と場所は決まっているようですが。

お疲れさまでした。

maintenance
朱漣
 2021/01/25 21:59

受賞の連絡
表彰式は、今のところ予定通りですけど、去年も中止になっているので開催されるかどうかは、微妙なところですね。
この状況では、開催されても行くかどうか迷ってしまいます^^;

maintenance
夜の雨
 2021/01/25 22:13

受賞の連絡
昨年も中止。

そうですか、今年はコロナ真っ只中ですからね。
しかし選考委員の先生方は来ないようだし、やはり誰か受かっていたほうがよかったかも。

また、チャレンジしてください。

maintenance
太郎仏
 2021/01/29 00:33

受賞の連絡
ご飯からプロになった連中もいるみたいですね

maintenance
馨雪
 2022/05/24 21:35

受賞の連絡
もう朱漣さんはいらしていないのかな?

昨年の審査の件は私も愕然といたしました。( *´艸`) お互い残念でしたね。でも県代表の分の賞金を頂戴できたので無問題。

今年は今年で別の意味で愕然としましたが、言語藝人こと白石昇さんが無事受賞されたのでよかったかな。最終審査での私の得票は4位だったそうで、少なくとも去年よりはまし。以前からこっそり応援していた方でしたので、まあ白石さんならいいかと発表直後に割り切れました。

今回の授賞式は3月に熊本で開催されまして、私はコロナ対策のため、昨年の鳥栖同様、残念ながら行けませんでした。

懲りずに今年も応募して、三度目の正直を狙います。朱漣さんもネットでの作品の発表を休まれているようですけど、また再起してくださらないと、私も困ります。第51回お茶引き組の誰かが、受賞を果たさねば。

朱漣
 2022/05/25 10:09

受賞の連絡
ご無沙汰してます^^
馨雪さんの変わらぬご活躍ぶりは、こっそり応援させて頂いておりましたよ^^
授賞式には参加なさらなかったんですね。僕はてっきり、隣の席に座ってらっしゃる方が馨雪さんだと思い込んでました^^;

連続で地区優秀賞を受賞されていらしたので、単純に凄いなぁと感心しておりました。
作品集も買って、馨雪さんの作品も拝読させて頂きました。

僕もネットでの作品発表はしていませんけど、活動は粛々としておりまして、芸術祭にも連続で応募したのですけれど、結果は散々でした。作品集の地区担当者のコメントにも載らないという^^;

馨雪と同じで、僕も第51回お茶引き組の中から受賞者がでたらいいなぁって思っています。これも何かの縁だって、変な仲間意識すらあります。

ということで、今回も三度目の応募を予定しています。今は、応募作の推敲中です。

授賞式でお会い出来たらいいなぁ^^
取らぬ狸の何とやら……。

maintenance
朱漣
 2022/05/25 10:44

受賞の連絡
途中、「さん」が抜けて呼び捨てになっちゃいました。
すいませんm(-_-)m

maintenance
馨雪
 2022/05/25 15:42

受賞の連絡
朱漣さんだ!! 書き続けていらしたんですね。よかった。何よりです。

あの賞、毎年のように候補者としてお名前を拝見するような常連の方でも、年によって次席だったり選外だったりされるようで、応募総数の割にハードルが高いんですよね。さすがに高すぎて全員落選はいかがなものかしらという感じではありますが。史上初のZOOM審査で史上初の全作落選は、逆に伝説として語り継がれてもいいかも。五木寛之さんがZOOMされたというのも私的にはツボです。

実は、作品集は、去年のも今年のも、まだ読めずにいます。引きずっているわけではなくて、他の方の作品にやる気を打ち砕かれそうで。やはり皆さんかなりの手練れなんですよね。ネットの作品を拝見しても、これいいなと思う表現をしばしばされている。本当はきちんと読んで、反省しないといけないんでしょうけど、どうにも豆腐メンタルなもので、いつか受賞した時にまとめて読もうといいきかせて、棚に並べているという状況です。朱漣さんの作品も、作品集版は未読です。申し訳ございません。

授賞式……どなたでしょうw

ご迷惑でなければ応募時の筆名で開設されているtwitterをフォローしても構いませんでしょうか? こちらの鍛錬場は、試しに一回だけ宣伝がてらに投稿しただけですので、コメント返信義務の一週間が経過した時点で、お礼とお暇を申し上げて、後は流れるに任せる算段でおります(・ω・)ノ

こちらも重い腰を上げて今回の応募作を書き始めました。来年の授賞式でお会いできることを願っております。

Page: [1] [2]

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテナンス用)
コメント

   クッキー保存
!※エラー対策として、送信の前にメッセージのコピーを取って下さい。

作家でごはん!